リアルな航空機や戦車などを動せる『WarThunder』は2012年からサービスが続いている老舗のゲームタイトルです。
昔からサービスが続けられているため、プレイするだけなら必要なゲーミングPCの必要スペックは低めです。
ただし高画質でのプレイや144fpsでのプレイをするなら、それに見合った性能を持つゲーミングPCが必要となります。
この記事では以下の内容を解説しています。気になるところから記事をチェックしましょう。
『WarThunder』おすすめゲーミングPCも紹介しているため、手っ取り早く知りたい方はこちらをチェックしてください。
- なるべく安く遊びたい方向け
「おすすめ低価格モデル」 - 少しステップアップしたい方へ
「おすすめ高コスパモデル」 - 144fps張り付きで遊びたい方向け
「最新ハイスペモデル」 - ノートパソコンで遊びたいなら
「高コスパ&高性能モデル」
\ 用途・スペック別に紹介! /
War Thunderの推奨スペック・動作環境
『WarThunder』をプレイするには、ゲーミングPCが必要となります。
プレイするだけであればエントリーモデルのゲーミングPCでも十分快適にプレイが可能となっております。
必要・推奨スペックやゲーマー向けのおすすめスペックなどについて紹介していきます。
ゲーミングPCのスペック予備知識まとめ
fpsは「Frames Per Second」の略であり、1秒に何回のフレーム(画面)を出力できるか?という意味です。
ゲームにおけるフレームレートとは「画面の滑らかさ」を意味しているため、fpsが高ければ高いほどゲームが快適になります。
パラパラ漫画で例えると1秒間にめくる漫画の枚数が多い状態が「fpsが高い」状態であり、漫画の枚数が少ない状態が「fpsが低い」状態です。
上記の画像のとおり、壁から敵が出てくるようなシーンでは明らかに高fpsが有利ということがわかります。
最低スペック・最低動作環境
CPU | デュアルコア 2.2 GHz |
メモリ | 4 GB |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 660 |
『WarThunder』公式サイト記載の最低動作環境です。
かなり低めの表記となっており、現行のエントリーモデルであればプレイ可能となっております。
グラフィックボードのないPCでは流石にプレイは難しくなっているため、注意が必要です。
推奨スペック・推奨動作環境
CPU | Intel Core i5 |
メモリ | 16 GB |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 1060 |
推奨スペックはロースペック~ミドルスペックなゲーミングPCのスペックを要求されます。
このスペックを満たすゲーミングPCならば、快適なプレイが可能ということです。
しかし、144fpsかつ高画質でのプレイを行いたい場合は、もっと高いスペックが必要となります。
ゲーマー向けスペック・おすすめ動作環境
CPU | Intel Core i7 |
メモリ | 16 GB |
GPU | RTX3060 |
最高画質でプレイを行いたいのならばこのくらいのスペックを満たすゲーミングPCを準備したいところです。
このスペックを満たすゲーミングPCならば、高フレームレートかつ最高画質でのプレイが可能です。
特にグラフィックボードの性能は重要であり、高画質の描写を支えられるだけのハイスペックなものを採用したいところです。
- グラボのないパソコンでも遊べる?
-
不可能です。公式必要スペックにグラフィックボードが必要と公表されているため、起動しても快適なプレイは難しいと考えられます。
- 中古のゲーミングPCで安く済ませていいでしょうか?
-
おすすめしません。中古ということは各パーツが摩耗しいつ故障してもおかしくない状況になっている可能性があります。
修理やパーツの交換となった場合新品のゲーミングPCを購入するのと変わりない、もしくはかえって高く付くこともあります。
\ 用途・スペック別に紹介! /
安いゲーミングPCでも144fpsの快適プレイは可能?
『WarThunder』を遊ぶだけであれば安いゲーミングPCでも十分にプレイ可能です。
しかし、144fpsでの快適プレイを望むのであれば、GTX1650のような最安値のグラフィックボードではパワー不足です。
特に3Dのゲームのためグラフィックボードへの負荷が大きく、グラフィックボードのスペックの高いゲーミングPCでないと144fpsでの動作を行えなくなっております。
なるべく安く『WarThunder』を遊べるゲーミングPCが欲しい方は、そちらをチェックしてみてください。
安いゲーミングPCのおすすめモデルを紹介した記事も用意しているので、予算にこだわる方は要チェックです。
ノートパソコンでもWar Thunderを快適に遊べる?
ノートパソコンで『WarThunder』をプレイしたいという人もいると思います。しかし、オンボードのノートPCではプレイするのは難しいです。
ノートパソコンでプレイする場合は、ゲーミングモデルならば可能となっております。
この記事では『WarThunder』が遊べる安いゲーミングノートPCも紹介しているため、ぜひチェックしてみてください。
『War Thunder』おすすめゲーミングPC
- なるべく安く遊びたい方向け
「おすすめ低価格モデル」 - 少しステップアップしたい方へ
「おすすめ高コスパモデル」 - 144fps張り付きで遊びたい方向け
「最新ハイスペモデル」 - ノートパソコンで遊びたいなら
「高コスパ&高性能モデル」
現役WarThunderプレイヤーが厳選したゲーミングPCをBTOパソコンショップから紹介していきます。
どれも推奨スペックを超える性能を持っているので、パソコン初心者でも自分の用途に合わせれば目当てのゲーミングPCを購入できます。
ゲーミングPCの選び方について解説した記事も用意しているため、そちらも参考にしてみてください。
最安値のゲーミングPCで『WarThunder』を遊びたいなら
NEXTGEAR JG-A5G1D
コストパフォーマンスに優れるゲーミングPCを探しているなら、こちらのモデルがおすすめです。
『WarThunder』を60fpsを安定させてプレイすることも可能で、かつお手頃価格で用意することが可能です。
ただし、最高画質で激戦区に入るとfpsが下がってしまうこともあるため、画質にこだわりたい人は次以降に紹介するゲーミングPCをおすすめします。
>>公式サイトで『NEXTGEAR JG-A5G1D』の詳細を見る
激戦でも快適プレイ&高fps値の入門用ゲーミングPC
NEXTGEAR JG-A5G60
高画質かつ120fps越えをキープしたいのであれば、このモデルがおすすめです。
激戦区で爆発のエフェクトが重なるなど、描写が重くなるシーンでもfpsを落とさずに描写してくれます。
最安値のゲーミングPCでは今後が不安であったり、高fps値の環境でPCゲームを遊んでみたいという方には特におすすめです。
120fpsで遊ぶなら144Hzゲーミングモニターが必要になるので、合わせて用意しておきましょう。
>>公式サイトで『NEXTGEAR JG-A5G60』の詳細を見る
最高画質&144fpsの環境で『WarThunder』を遊びたいなら
GALLERIA XA7C-R47
画質にもフレームレートにも妥協をしたくない、という人にはこちらのモデルがおすすめです。
最高画質かつ144fps以上をキープすることができ、更に録画ソフトや配信ソフト、通話ソフト等を同時に起動していても問題ない高性能なゲーミングPCとなります。
『WarThunder』ではスペックに困ることはなく、最新のFPS・TPSタイトルも快適に遊べるほどのスペックがあるため、長持ちするゲーミングPCが欲しいという方にもおすすめです。
144fpsで遊ぶなら144Hzゲーミングモニターが必要になるので、合わせて用意しておきましょう。
ノートパソコンで『WarThunder』を遊びたいなら
GALLERIA XL7C-R45
持ち運んでプレイしたい、私用で持ち運ぶ必要があるという人にはこちらのゲーミングノートPCをおすすめします。
ノートPCはパーツの交換が困難なため、最初から妥協せずに高性能なゲーミングPCを用意するようにしましょう。
このゲーミングPCなら144Hzディプレイを採用しており、なおかつRTXシリーズのグラボを搭載しているので、144fps環境をノートパソコンで楽しめるようになります。
ゲーミングノートPCなら持ち運んで友人にプレイさせたり、皆にゲームを紹介して布教する際に役立つこと間違いなしです。
War ThunderにゲーミングPCが必要な理由とは?
- 推奨スペックがグラフィックボードの搭載を前提としている
- 激戦区では航空機・戦車や弾丸が入り乱れて処理が多くなる
- アップデートが今なお続いており、新要素などが追加されて必要スペックも上がる
『WarThunder』の推奨スペックはNVIDIA GeForce GTX 1060のグラフィックボードが必要と、ある程度のスペックのグラフィックボードを積んだゲーミングPCが必要となっています。
ゲーミングPCが求められる理由は幾つかありますが、最大32人が同時に3Dのリアルな航空機・戦車などを動かすため、エフェクトやオブジェクトを同時に描画できる性能が必要になるためです。
激戦区ではfps値がガッツリ落ちてしまう
目標地点近くのいわゆる激戦区となっている場所では、弾が飛び交い建物が壊れ、被弾し壊れた戦車がそのパーツ散らばる等、描写の負荷が重くなる要素がとても多くあります。
そのため、グラフィックボードの演算に負荷がかかり、グラフィックボードの性能によってはfps値が下がってしまいます。
安定させて遊ぶには推奨スペック通りを狙うより、少し上のスペックを狙いましょう。
まだまだアップデートが続いている
『WarThunder』は現在もアップデートが行われているゲームになります。新規追加の車両は適時アップデートされており、ゲーム内容も調整が逐一行われています。
最初は航空機・戦車の2つのモードだったのが、船による海戦が追加されたのもアップデートによるものです。
今後また新しいモードやゲームルール等が追加されないとは限らないため、それに備えて高いスペックを持つゲーミングPCを用意していくのも一つの手です。
\ 用途・スペック別に紹介! /
ゲーミングPCはBTOパソコンショップで買うのがおすすめ
ゲーミングPCを購入するなら「BTOパソコンショップ」がおすすめです。
BTOパソコンショップならパソコンを注文する際にパーツを変更して自分好みにカスタマイズができ、真に自分が欲しいスペックを持ったゲーミングPCが手に入ります。
「ゲーミングPCなら自作が安い」という情報から自作も視野に入れている方もいると思われますが、以下に当てはまる方のみしかおすすめしません。
自作PCが向いているのはこんな人!
- 安いパーツを選定でき、相場変動について詳しい
- パーツ同士の相性について知っている
- トラブル時のサポートが不要
なぜならBTOパソコンショップは大量にパーツを仕入れているのに対し、自作では小売分の料金が上乗せされているためです。
サポートについても多くのショップが力を入れており、メール・電話・チャットでの連絡に対応しているのでパソコン初心者にはうってつけです。
ゲーム用に家電量販店のパソコンを買うのは厳禁
- 割高かつ最新のゲーミングPCはまず売っていない
- サポートは手厚いものの、その分割高
- 有料セキュリティソフトや光回線など、セット売りを勧めてくる
家電量販店でゲーミングPCの購入は絶対におすすめできません。
なぜなら多くの家電量販店ではゲーミングPC自体を取り扱っておらず、取り扱っていても最新のグラボを積んだモデルはほぼありません。
あくまでもパソコン自体に疎い方へ向けた商売ですので、当サイトのようなメディアサイトをあらかじめリサーチできる方にとってはデメリットだらけです。
BTOパソコンショップで買うならセールが狙い目
BTOパソコンショップはセールが開催されるタイミングがあり、人気のモデルの割引・PCゲームの付属・ポイントでのキャッシュバックなどが実施されます。
値引き率の高いセールを探しているなら、『マウスコンピューター』「FRONTIER(フロンティア)」のセールがおすすめです!
- マウスコンピューターは隔週更新のセールが常時開催
- フロンティアは毎週更新・毎月更新のセールが常時開催
『マウスコンピューター』はゲーミングPC・クリエイター向けPC・ゲーミングノートPCなど割引対象のモデルが豊富なセールを開催しています。
「FRONTIER(フロンティア)」はゲーミングPCをとにかく安く手に入れられるセールを開催しており、最新パーツ搭載モデルもセールで購入できます。
以下の記事でBTOパソコンショップの最新セール情報を紹介しているので、安いゲーミングPCを探している方は参考にしてください。
BTOパソコンショップごとの特徴・ラインナップ
ショップ名 | 値段 | 出荷速度 | サイトの利便性 | サポート | セール内容 |
ドスパラ | |||||
マウスコンピューター | |||||
FRONTIER | |||||
パソコン工房 |
当サイトでは上記4サイトをおすすめしていますが、中でも「ドスパラ」と「マウスコンピューター」がゲーミングPCの購入におすすめです。
ドスパラは業界で最速の出荷速度があるので、「一刻もはやくゲーミングPCが欲しい!」という方におすすめのBTOショップです。
マウスコンピューターはサポートの手厚さとセールでの値引き率の高さから、ゲーミングPC初心者にうれしい特典が揃っています。
- パソコン初心者でも使いやすいサイトであること
- お得に購入できる方法がある、もしくは基礎価格が安いこと
- 決済方法が豊富、クレジットカード以外にも支払い方法があること
今回ラインナップしているおすすめBTOパソコンショップの基準は上記の通りです。
パソコン初心者でも分かりやすくモデルを掲載しているサイトに限定し、カスタム注文ができるサイトのみを紹介しています。
特に分かりやすさを重視するなら「ドスパラ」と「マウスコンピューター」の2社がおすすめです。
WarThunderの推奨スペック・おすすめゲーミングPCのまとめ
『WarThunder』は公式推奨スペックにグラフィックボードの搭載が要求されるなど、ゲーミングPCでプレイすることが前提です。
ゲーム自体は古いので、安いゲーミングPCでも楽しめますが、高fps値で遊ぶなら多少のステップアップが必要です。
以下が記事の要点と、今回紹介したゲーミングPCのおすすめモデルです。気になる項目はおさらいしておきましょう。
『WarThunder』おすすめゲーミングPCも紹介しているため、手っ取り早く知りたい方はこちらをチェックしてください。
- なるべく安く遊びたい方向け「おすすめ低価格モデル」
- 少しステップアップしたい方へ「おすすめ高コスパモデル」
- 144fps張り付きで遊びたい方向け「最新ハイスペモデル」
- ノートパソコンで遊びたいなら「高コスパ&高性能モデル」
\ 用途・スペック別に紹介! /
紹介します!