『アーマードコア6』では家庭版でパッド操作、PC版でキーボード&マウス操作とパッド操作を楽しめます。
どのハードでも視点と移動以外のほぼすべてのキーを変更できるため、自分好みに操作をカスタムできます。
この記事では全ハードの操作方法・おすすめ操作方法を紹介しているので、キー設定の参考にしてください。
PS4・PS5版アーマードコアの操作方法・おすすめキー設定
『アーマードコア6』ではスティック(移動とカメラ視点)以外の操作方法をすべてカスタムができます。
過去作を遊んでいた方は過去作に近い操作方法をしたり、初心者は遊び慣れたタイトルに寄せるなどのカスタムができます。
以下の記事でアーマードコア6におすすめなコントローラーを紹介しているので、ボタンが足りない・背面ボタンが欲しいと感じた方は参考にしてください。
初期状態の操作方法
対応ボタン | 対応する操作 |
---|---|
方向キー左 | 武器パージ/左選択 |
方向キー右 | 右選択 |
方向キー上 | リペアキット |
方向キー下 | スキャン |
○ボタン | ブースト |
✕ボタン | ジャンプ/上昇 |
△ボタン | シフト操作/アクセス |
△ボタン+L3 | コア拡張機能 |
□ボタン | クイックブースト |
左スティック | 移動 |
右スティック | カメラ |
L3ボタン | アサルトブースト |
R3ボタン | ターゲットアシスト |
L1ボタン | 左肩武器 |
L2ボタン | 左手武器 |
R1ボタン | 右肩武器 |
R2ボタン | 右手武器 |
オプションボタン | システム/ポーズメニュー |
タッチパッドボタン | フォトモード起動 |
PS4/PS5コントローラー(パッド)のおすすめのキー設定
- ブースト関連をR1/R2 or L1/L2、入れ替えた操作方法を◯☓△□に割り振る
- L3のアサルトブーストが暴発しやすいため、シフト操作(△ボタン)と入れ替え
- 背面ボタン搭載のパッドの場合は武装やブースト関連を割り振る
初期設定でも十分使いやすく設定されていますが、L3に割り振られている「アサルトブースト」の暴発が目立ちます。
他にも旧シリーズプレイヤーは旧シリーズの操作方法に寄せたり、他のアクションゲームの操作に慣れてしまっている方は自分の遊ぶメインタイトルに合わせるといった柔軟な変更が可能です。
背面ボタンを搭載しているコントローラーなら暴発をしない設定・スティックから親指を離さない設定にできるのでおすすめです。
以下の記事でアーマードコア6におすすめなコントローラーを紹介しているので、ボタンが足りない・背面ボタンが欲しいと感じた方は参考にしてください。
Xbox版アーマードコア6の操作方法・おすすめキー設定
『アーマードコア6』ではスティック(移動とカメラ視点)以外の操作方法をすべてカスタムができます。
過去作を遊んでいた方は過去作に近い操作方法をしたり、初心者は遊び慣れたタイトルに寄せるなどのカスタムができます。
PC版のパッド操作におけるUIはXboxコントローラー準拠なので、PCでコントローラーを使う方も参考にしてください。
初期状態の操作方法
対応ボタン | 対応する操作 |
---|---|
方向キー左 | 武器パージ/左選択 |
方向キー右 | 右選択 |
方向キー上 | リペアキット |
方向キー下 | スキャン |
Bボタン | ブースト |
Aボタン | ジャンプ/上昇 |
Yボタン | シフト操作/アクセス |
Yボタン+左スティック押し込み | コア拡張機能 |
Xボタン | クイックブースト |
左スティック | 移動 |
右スティック | カメラ |
左スティック押し込み | アサルトブースト |
右スティック押し込み | ターゲットアシスト |
LBボタン | 左肩武器 |
LTボタン | 左手武器 |
RBボタン | 右肩武器 |
RTボタン | 右手武器 |
オプションボタン | システム/ポーズメニュー |
Xboxコントローラー(パッド)のおすすめキー設定
- ブースト関連をRB/RT or LB/LT、入れ替えた操作方法をXYABに割り振る
- 左スティック押し込みのアサルトブーストが暴発しやすいため、シフト操作(Yボタン)と入れ替え
- 背面ボタン搭載のパッドの場合は武装やブースト関連を割り振る
初期設定でも十分使いやすく設定されていますが、左スティック押し込みに割り振られている「アサルトブースト」の暴発が目立ちます。
他にも旧シリーズプレイヤーは旧シリーズの操作方法に寄せたり、他のアクションゲームの操作に慣れてしまっている方は自分の遊ぶメインタイトルに合わせるといった柔軟な変更が可能です。
背面ボタンを搭載しているコントローラーなら暴発をしない設定・スティックから親指を離さない設定にできるのでおすすめです。
以下の記事でアーマードコア6におすすめなコントローラーを紹介しているので、ボタンが足りない・背面ボタンが欲しいと感じた方は参考にしてください。
PC版アーマードコア6(キーボード&マウス)の操作方法
PC版のアーマードコア6は「キーボード&マウス」でも操作ができます。
デフォルトのキーマウ操作設定ではキーボードを使う左手の負担が大きいため、必ず自分にあった操作方法にキーコンフィグをおすすめします。
PCゲームにおすすめなキーボードのまとめ記事も用意しているので、そちらも参考にしてください。
初期状態の操作方法
対応ボタン | 対応する操作 |
---|---|
Pキー | 武器パージ |
←キー/→キー | 左選択/右選択 |
Cキー | リペアキット |
Vキー | スキャン |
Tabキー | ブースト |
スペースキー | ジャンプ/上昇 |
シフトキー | クイックブースト |
Ctrlキー | アサルトブースト |
ホイールボタン | ターゲットアシスト |
Rキー | シフト操作 |
Fキー | アクセス |
WASDキー | 移動 |
マウス操作 | カメラ |
Qキー | 左肩武器 |
左クリック | 左手武器 |
Eキー | 右肩武器 |
右クリック | 右手武器 |
Escキー | システム/ポーズメニュー |
キーボード&マウスのおすすめキー設定
対応する操作 | 変更前キー | 変更後キー |
---|---|---|
アサルトブースト | Ctrlキー | マウスサイドボタン |
スキャン | Vキー | マウスホイール下 |
シフト操作 | Rキー | Ctrlキー |
デフォルトの操作方法ではブースト関連が左小指の負担が大きいため、別の箇所に割り振ると負担が減ります。
合わせて同時押し用のキーである「シフト操作」がデフォルトではRキーになっているため、同時押しをしやすいCtrlキーなどに割り振るのもおすすめです。
他にもマウスのサイドボタン・マウスのホイール上下が余っており、マウスに操作を割り振るとキーボード側の操作を減らせます。
変わり種の変更方法としては、フットペダルを用意してブースト関連をそちらに割り振る方法です。
『アーマードコア6』への没入感を高めたい方は、更に「ジョイスティック」を検討してみましょう。
視点移動もマウス以外に割り振ることができるため、まるでACの操作桿を握っているような操作性も楽しめます。
『アーマードコア6』の操作方法・おすすめキー設定のまとめ
『アーマードコア6』ではコントローラーの場合はスティック操作以外の操作をすべてカスタマイズできるため、自分の好みに合わせたボタン配置にしましょう。
PC版のキーマウ操作の場合はキーボード側の負担が多いため、マウス操作に割り振ったり、そもそもデバイスを増やすといった対応が可能です。
以下が記事の要点です。もう一度振り返りたい方は特定の箇所へジャンプしてチェックできます。
『アーマードコア6』おすすめ関連記事紹介
以下の記事でPC版『アーマードコア6』の推奨スペックについて詳しく解説しているので、予算や必要なグラボを知りたい方はチェックしてみましょう。