【最安】ゲーミングPCの各ショップセール情報まとめ

信長の野望・新生のおすすめゲーミングPC 推奨スペックは?追加された新要素は?グラボなしPCで遊べる?

信長の野望・新生のおすすめゲーミングPC
以下の内容を解説しています!
  • 信長の野望・新生の推奨スペック
  • 低価格のゲーミングPCでもプレイ可能かどうか
  • 信長の野望・新生での過去作と比較しての新要素
戦国時代のSLGの大手の新作です!

\ 用途・価格別に紹介! /

信長の野望シリーズの最新作『信長の野望・新生』のPC版がSteamにてリリースされています。

シミュレーションゲームながら最新ゲームなので、グラボにはある程度のスペックが求められる&グラボなしでは遊べないタイトルです。

この記事では以下の内容について解説しているので、気になる項目をチェックしましょう。

手っ取り早くおすすめのゲーミングPCについて知りたい方は以下のリンクからジャンプできます。

\ 用途・価格別に紹介! /

目次

『信長の野望・新生』の推奨スペック・動作環境

『信長の野望・新生』は3Dモデルが動くということもあり、ある程度のスペックが必要となります。

グラボなしPCでは遊べず、ゲーミングPCが必要なタイトルとなっています。

この手のシミュレーションゲームは動作が軽いのが定番ですが、2022年の最新タイトルとあってGTX10シリーズからが入り口です。

プレイするならばゲーミングPCが必要となります。公式発表の必要・推奨スペックやゲーマー向けおすすめスペックを紹介していきます。

ゲーミングPCのスペック予備知識まとめ

NVIDIA公式サイトより引用

fpsは「Frames Per Second」の略であり、1秒に何回のフレーム(画面)を出力できるか?という意味です。

ゲームにおけるフレームレートとは「画面の滑らかさ」を意味しているため、fpsが高ければ高いほどゲームが快適になります。

パラパラ漫画で例えると1秒間にめくる漫画の枚数が多い状態が「fpsが高い」状態であり、漫画の枚数が少ない状態が「fpsが低い」状態です。

上記の画像のとおり、壁から敵が出てくるようなシーンでは明らかに高fpsが有利ということがわかります。

関連記事 フレームレート(fps値)とは?

最低スペック・最低動作環境

CPUIntel Core i3-8350K
メモリ4 GB
GPUNVIDIA GeForce GTX 660
信長の野望・新生 公式サイトから引用

発売前の公式発表の必要最低スペックは上記の通りになります。

シミュレーションゲームではありますが、3Dの演出も多くグラフィックボードが必要なゲームとなっています。

また、あくまで起動してプレイが可能という数値のため、快適にプレイを行いたい場合は推奨スペックを満たしたいところです。

推奨スペック・推奨動作環境

CPUIntel Core i3-8350K
メモリ8 GB
GPUNVIDIA GeForce GTX 1060
信長の野望・新生 公式サイトから引用

現在発表されている推奨スペックを見るに、シミュレーションゲームではあるものの、GPUやメモリも必要なゲームとなっています。

推奨スペック記載のGTX1060は現行のエントリーモデルに搭載されていることの多いGTX1650と同じくらいの性能であり、ある程度のスペックが必要ということになります。

そのため、現行エントリーモデルくらいのゲーミングPCが推奨スペックのマシンということになります。

ゲーマー向けスペック・おすすめ動作環境

CPUCore i5-10500
メモリ16GB
GPUGeForce RTX 3050

ゲーマー向けにおすすめのスペックは上記の通りになります。

『信長の野望・新生』は現在発表されている内容からある程度のスペックが必要なゲームとなっているため、余裕を持ってスペックの高めなゲーミングPCを用意したいところです。

CPU・メモリ・グラフィックボードのどれも推奨スペックより高いため、快適なプレイが可能です。

シミュレーションゲームでは醍醐味であるMODの導入も見越したスペックなので、将来性もバッチリです。

『信長の野望・新生』はグラボなしPC(オンボード)で遊べる?

不可能です。

必要最低限のスペックの表記にもグラフィックボードの搭載の記載があるため、グラフィックボードなしではまともにプレイできないことが予想されます。

『信長の野望・新生』を遊ぶなら中古のゲーミングPCで安く済ませていい?

おすすめしません。中古ということは各パーツが摩耗しいつ故障してもおかしくない状況になっている可能性があります。

修理やパーツの交換となった場合新品のゲーミングPCを購入するのと変わりない、もしくはかえって高く付くこともあります。

\ 用途・価格別に紹介! /

安いゲーミングPCでも『信長の野望・新生』の快適プレイは可能?

安いゲーミングPCでも信長の野望・新生は遊べる?

『信長の野望・新生』はシミュレーションゲームにしては推奨スペックがやや高く設定されています

現行のエントリーモデルクラスでギリギリ推奨スペックを満たしているため、古いタイプの安価なゲーミングPCでは推奨スペックを満たさず、快適にプレイできない恐れがあります。

推奨スペックに満たない安価なゲーミングPCの場合は、この機会に現行エントリーモデル以上のスペックのPCに買い替えるのも1手です。

安いゲーミングPCのおすすめモデルを紹介した記事も用意しているので、予算にこだわる方は要チェックです。

関連記事 安いゲーミングPCのおすすめモデルまとめ

ノートパソコンでも『信長の野望・新生』を快適に遊べる?

ノートパソコンでも信長の野望・新生は遊べる?

『信長の野望・新生』オフィス向けのような一般的なノートパソコンでは、快適に遊ぶことは不可能です

ノートパソコンで『信長の野望・新生』を快適にプレイするならば、グラフィックボードの搭載されたゲーミングノートPCが必要です。

当サイトでは『信長の野望・新生』おすすめゲーミングノートPCも紹介しているため、そちらも参考にしてください。

\ 用途・価格別に紹介! /

『信長の野望・新生』おすすめゲーミングPC

現役信長の野望プレイヤーが厳選したゲーミングPCをBTOパソコンショップから紹介していきます。

どれも推奨スペックを超える性能を持っているので、パソコン初心者でも自分の用途に合わせれば目当てのゲーミングPCを購入できます。

ゲーミングPCの選び方について解説した記事も用意しているため、そちらも参考にしてみてください。

関連記事 おすすめゲーミングPC 選び方

信長の野望・新生を安く遊べるゲーミングPC

Magnate MH

Magnate MH
  • CPU:Core i5-13400F
  • GPU:GeForce GTX 1650 4GB
  • メモリ:16GB DDR4 SDRAM
  • ストレージ:1TB NVMe SSD
\ メモリ16GBモデル最安値! /
119,980 円(税込)

ゲーミングPCを購入することを検討しているが、なるべく予算を抑えたいという方にはこちらのゲーミングPCをおすすめします。

エントリーモデルのグラボであるGTX1650が搭載されており、『信長の野望・新生』の推奨スペックに記載のGTX1060と同等の性能のため快適なプレイが可能です。

推奨スペックと同等のため、もっとハイスペックなゲーミングPCを用意すれば、さらに快適なプレイが可能になります。

>>公式サイトで『Magnate MH』の詳細を見る

スペックにこだわりつつ安く信長の野望・新生を遊ぶなら

GALLERIA RM5C-R35

GALLERIA RM5C-R35
  • CPU:Core i5-13400F
  • GPU:GeForce RTX 3050 8GB GDDR6
  • メモリ:16GB DDR4 SDRAM
  • ストレージ:500GB NVMe SSD
\RTX3050なら!/
154,980 円(税込)

こちらのモデルもエントリーモデルのゲーミングPCですが、エントリーモデルのグラフィックボードの中でも高性能な「RTX3050」が搭載されたモデルになります。

『信長の野望・新生』はゲーム性の関係上、攻略を見ながら遊んだり、動画を見ながら遊ぶ方が多いと思われます。

その際にはマルチタスク性能が重要になりますが、このスペックならゲームの動作を損なうことなくながらプレイが可能になります。

FPS・TPS用のゲームも高fps値で遊べるようになるため、色んなジャンルのゲームに手を出しつつも予算を抑えたい方にはとくにおすすめです。

>>公式サイトで『GALLERIA RM5C-R35』の詳細を見る

最新ゲームや配信・動画編集も楽しみたいなら

GALLERIA RM5C-R46T

GALLERIA RM5C-R46
  • CPU:Core i5-14400F
  • GPU:RTX 4060Ti 8GB
  • メモリ:16GB DDR4 SDRAM
  • ストレージ:500GB Gen4 SSD
\高コスパモデルの売れ筋!/
180,980 円(税込)

最新ゲームも積極的にプレイしていきたいと考えているのならば、こちらのゲーミングPCをおすすめします。

『信長の野望・新生』を単に遊ぶだけではなく、実況動画を投稿したり、配信でプレイしたいという方に向けたモデルです。

RTX3060Ti以上の推奨スペックを要求するタイトルはないので、最新ゲームについてはくまなく遊べるようになります。

全く別ジャンルのFPS・TPSゲームでは144~240fpsで遊べるほどのパワーがあるため、色んなジャンルのゲームを遊ぶ予定の方にもおすすめです。

>>公式サイトで『GALLERIA RM5C-R46T』の詳細を見る

ノートパソコンで信長の野望・新生を遊ぶなら

GALLERIA XL7C-R45

GALLERIA XL7C-R45
  • ディスプレイ:15.6型 ノングレア/144Hz対応
  • CPU:Core i7-13700H
  • GPU:GeForce RTX4050 6GB
  • メモリ:16GB
  • ストレージ:500GB (NVMe)SSD
  • 重量:約2.2kg
  • バッテリー持続時間:約5.8時間
\ノートPCでも144fps!/
172,980 円(税込)

信長の野望・新生をノートパソコンで遊ぶなら、こちらのエントリーモデルのゲーミングノートPCがおすすめです。

グラフィックボードにはエントリーモデルとして高い性能を持つRTX4050が搭載されており、最新ゲームも遊べるようになります。

『信長の野望・新生』の推奨スペックを上回っているので、ノートパソコンながらマルチタスクも安心です。

>>公式サイトで『XL7C-R45』の詳細を見る

『信長の野望・新生』で追加された新要素は?

  • AIで家臣が動くシステムが導入
  • 「君臣一体」で臣下からプレイヤーへの助言がある
  • 部下に領地を与えて発展してもらう「知行制」

信長の野望・新生は「部下が考えて行動する」という点にスポットが当たっており、最新作ならではの要素が追加されています。

この項目では新作ならではの要素と、今作で強化された従来の要素について紹介していきます。

部下に領地を与えて発展してもらう「知行」

敵城を落とすなどで新たな土地を獲得した際に、その土地を“勲功”をたてた家臣に与え、その家臣に領地の経営を任せることができます。

家臣は自らの考えで領地を発展させ、勢力を拡大しようとしていきます。

全てを自分自身の手で行うのではなく、委任することでより重要なところに目を向けてプレイすることが可能となっています。

もし自分の手で成長させたい城などがある場合は、自らの判断で発展させることも可能です。

武将からの意見を採用するかどうか「具申・助言」

今作の家臣は状況を判断し、考えを「具申」として提案してきます。

「具申」は内政に関するものや軍事に関すること、外交の対応方法など様々な意見をプレイヤーに進言してきます。

時には「具申」に対して代案を出してくる武将もいるため、どちらの案を取るか、あるいは両方の案を不採用とするかなどの判断を迫られる場面もあります。

また、家臣はプレイヤーへのアドバイスとしての「助言」も行い、当面の目標に関してや進軍ルートの目標への最適なルートの提案など、初心者にも優しい仕様があります。

いざ決戦の時「合戦」

信長の野望公式サイトより合戦の画像
信長の野望公式サイトより引用

敵軍勢との戦いは、「合戦」を仕掛けることにより一気に決着をつけることができます。

合戦前には武将の布陣を確認することができるため、合戦全体の戦術を構想できます。

いざ合戦が始まると、武将たちは味方部隊と連携を狙ったり、策を提案したりなどそれぞれの判断で行動します。

それをいかにコントロールして適切な指示を与えるかが、重要なポイントとなっています。

\ 用途・価格別に紹介! /

ゲーミングPCはBTOパソコンショップで買うのがおすすめ

BTOパソコンショップのドスパラ

ゲーミングPCを購入するなら「BTOパソコンショップ」がおすすめです。

BTOパソコンショップならパソコンを注文する際にパーツを変更して自分好みにカスタマイズができ、真に自分が欲しいスペックを持ったゲーミングPCが手に入ります。

「ゲーミングPCなら自作が安い」という情報から自作も視野に入れている方もいると思われますが、以下に当てはまる方のみしかおすすめしません。

自作PCが向いているのはこんな人!

  • 安いパーツを選定でき、相場変動について詳しい
  • パーツ同士の相性について知っている
  • トラブル時のサポートが不要

実際のところBTOパソコンショップで購入する場合と完全自作の場合、同じパーツを揃えるならBTOパソコンショップとあまり価格は変わりません

なぜならBTOパソコンショップは大量にパーツを仕入れているのに対し、自作では小売分の料金が上乗せされているためです。

サポートについても多くのショップが力を入れており、メール・電話・チャットでの連絡に対応しているのでパソコン初心者にはうってつけです。

ゲーム用に家電量販店のパソコンを買うのは厳禁

  • 割高かつ最新のゲーミングPCはまず売っていない
  • サポートは手厚いものの、その分割高
  • 有料セキュリティソフトや光回線など、セット売りを勧めてくる

家電量販店でゲミングPCの購入は絶対におすすめできません。

なぜなら多くの家電量販店ではゲーミングPC自体を取り扱っておらず、取り扱っていても最新のグラボを積んだモデルはほぼありません。

あくまでもパソコン自体に疎い方へ向けた商売ですので、当サイトのようなメディアサイトをあらかじめリサーチできる方にとってはデメリットだらけです。

関連記事 「ゲーミングPCは家電量販店で買うな」と言われる理由は?

BTOパソコンショップで買うならセールが狙い目

BTOパソコンショップはセールが開催されるタイミングがあり、人気のモデルの割引・PCゲームの付属・ポイントでのキャッシュバックなどが実施されます。

値引き率の高いセールを探しているなら、『マウスコンピューター』「FRONTIER(フロンティア)」のセールがおすすめです!

  • マウスコンピューターは隔週更新のセールが常時開催
  • フロンティアは毎週更新・毎月更新のセールが常時開催

マウスコンピューター』はゲーミングPC・クリエイター向けPC・ゲーミングノートPCなど割引対象のモデルが豊富なセールを開催しています。

FRONTIER(フロンティア)」はゲーミングPCをとにかく安く手に入れられるセールを開催しており、最新パーツ搭載モデルもセールで購入できます。

以下の記事でBTOパソコンショップの最新セール情報を紹介しているので、安いゲーミングPCを探している方は参考にしてください。

関連記事 ゲーミングPC セール

BTOパソコンショップごとの特徴・ラインナップ

ショップ名値段出荷速度サイトの利便性サポートセール内容
ドスパラ     
マウスコンピューター     
FRONTIER     
パソコン工房     

当サイトでは上記4サイトをおすすめしていますが、中でも「ドスパラ」と「マウスコンピューター」がゲーミングPCの購入におすすめです。

ドスパラは業界で最速の出荷速度があるので、「一刻もはやくゲーミングPCが欲しい!」という方におすすめのBTOショップです。

関連記事 ドスパラ 評判

マウスコンピューターはサポートの手厚さとセールでの値引き率の高さから、ゲーミングPC初心者にうれしい特典が揃っています。

関連記事 マウスコンピューター 評判

おすすめBTOパソコンショップの選定基準は?
  • パソコン初心者でも使いやすいサイトであること
  • お得に購入できる方法がある、もしくは基礎価格が安いこと
  • 決済方法が豊富、クレジットカード以外にも支払い方法があること

今回ラインナップしているおすすめBTOパソコンショップの基準は上記の通りです。

パソコン初心者でも分かりやすくモデルを掲載しているサイトに限定し、カスタム注文ができるサイトのみを紹介しています。

特に分かりやすさを重視するなら「ドスパラ」と「マウスコンピューター」の2社がおすすめです。

『信長の野望・新生』の推奨スペック・おすすめゲーミングPCのまとめ

記事の内容を3行で振り返り!
  • 『信長の野望・新生』のプレイはゲーミングPCが必要
  • 現行エントリーモデルのゲーミングPCならばプレイ可能
  • 初心者でも助言などでプレイしやすくなっている
7月21日の発売が待ちきれません!

\ 用途・価格別に紹介! /

『信長の野望・新生』はエントリーモデル以上のゲーミングPCが必要となるゲームになると予定されています。

まだゲーミングPCを持っていない場合は、推奨スペックを超える発売日までに用意したいところです。

以下が記事の要点と、今回紹介したゲーミングPCのおすすめモデルです。気になる項目はおさらいしておきましょう。

\ 用途・価格別に紹介! /

SNSシェア
目次