『オーバーウォッチ2』をプレイするのに最適なゲーミングマウスが知りたいという方へ向けて、プロの使用率からゲーミングマウスをランキング形式で紹介していきます。
価格や機能性がそれぞれ異なるモデルを紹介しているので、自分のプレイスタイルに合ったゲーミングマウスを見つけることができます。
この記事では以下の内容を解説しているので、気になるところから記事をチェックできます。
\ おすすめモデルTOP3はこちら! /
- プロ使用率No1「Logicool G PRO ワイヤレス」
- 多少重めのマウスをお探しなら「Logicool G903h」
- 有線モデル最高峰「ZOWIE EC2」
以下の記事でオーバーウォッチ2のおすすめPCも紹介しているので、更に良い環境でプレイしたい方はチェックしてみましょう。
オーバーウォッチ2のプロが使うおすすめゲーミングマウスランキング
ゲーミングデバイスを開発している各社から様々なマウスが販売されていますが、上位はLogicoolがほとんど独占しています。
『オーバーウォッチ2』は、非常に高い機動力を生かして敵の周囲を飛び回りながら戦闘するキャラと、正確に狙いを付け敵の頭を撃ち抜く戦闘を行うキャラが混在しています。
必要とあらば様々なキャラを切り替えながら戦闘を行わなければならない都合上、大きく視点を動かしたり細かなエイムも両方をこなせるマウス選びが大切です。
\ 使用率ランキングはこちら! /
- 万人にフィットする定番モデル「Logicool G PRO ワイヤレス」
- ハイエンド重量級マウス「Logicool G903h」
- 有線モデルの最高峰「ZOWIE EC2」
1位 万人にフィットする定番モデル「G PRO WIRELESS」
重量 | 80グラム |
接続方式 | LIGHTSPEEDワイヤレス(無線) |
ボタン数 | 4~8個 |
DPI | 100~25,600dpi |
バッテリー駆動時間 | 48時間(ライティング無しで60時間) |
- 世界中のプロが多数使用する信頼性の高さ
- 超低遅延の無線タイプでコードが邪魔にならない
- 左右対称デザインで、右左問わず持ちやすい
『Over Watch 2』のみならず、『VALORANT』など様々なタイトルのプロが多数使用する無線ゲーミングマウスです。
世界中のプロゲーマーが愛用している事における高い信頼性、たった80グラムの軽量設計、超低遅延の無線接続、などなど非常に魅力的なFPS向けゲーミングマウスです。
使用率が高い点でもプロプレイヤーと同じ環境でプレイしやすいというのも形から入る方におすすめです。
Logicool公式ページには、「競合のほとんどの有線マウスをも上回るスピード」と紹介されているので、今までは有線ゲーミングマウスを使用していた方も安心です。
オーバーウォッチ2はゲームのシステム的に様々な方向を見なければならないため、マウスを大きく動かす必要があります。
そのため、ケーブルの影響を受けない無線マウスのメリットは大きいタイトルです。
2位 ハイエンド重量級マウス「Logicool G903h」
重量 | 110g |
接続方式 | LIGHTSPEEDワイヤレス(無線) |
ボタン数 | 7~11個 |
DPI | 200~12,000dpi (50刻みで設定可能) |
バッテリー駆動時間 | 180時間 |
- サイドボタンの付け替えで右利き左利き両方に対応
- 圧倒的なバッテリーの持ち
- 重めのマウスが好みの方に
「G PRO」が軽量級マウスの頂点であるなら、「G903h」は重量級マウスの頂点です。
110gと近年のマウスの中ではかなり重い部類であり、また10gの重りが付属するためさらに重くすることも可能です。
サイズ的にはかなり大きいモデルのため、特にかぶせ持ちのプレイヤーによく合うモデルになっています。
また左右のサイドボタンを付け外しが可能で、最大11個のボタンを備えるマウスにもなります。
『オーバーウォッチ2』はボタンの多さがキャラコントロールに直結するタイプのゲームではありませんが、作業用のショートカットを割り振れるなど普段使いにも向いています。
3位 有線モデルの最高峰「ZOWIE EC2」
重量 | 73g |
接続方式 | 有線 |
ボタン数 | 5個 |
DPI | 400 / 800 / 1600 / 3200 dpi |
- 有線モデルの為、最上位の機能を持ちながら比較的安価
- 設定をマウス本体に保存可能
- ZOWIEマウス特有の吸い付くような手触り
有線モデルの中でトップクラスの性能を持つのが「ZOWIE EC2」です。
こちらの製品は左右非対称の右利き用モデルとなっており、かぶせ持ちとつかみ持ちに高い適正があります。
この左右非対称のデザインは「エルゴノミクスデザイン」とも呼ばれ、手をかぶせた時に自然な角度になるように担っています。
さらにZOWIEのマウスは「プラグ&プレイ」をコンセプトに掲げており、ドライバーのインストールや専用ソフトなどが要らず挿した瞬間に使えるようになります。
またケーブルの根元はやや上向きに角度が付けられており、根本がマウスパッドと擦れて動かしにくくならないよう配慮もされています。
ただしコードが付いているために、無線モデルには無い動かしづらさはどうしてもあります。
そのため、「マウスバンジー」などコードを支えておくためのグッズも購入すると良いでしょう。
4位 かぶせ持ち特化型マウス「G703h」
重量 | 95g |
接続方式 | LIGHTSPEEDワイヤレス(無線) |
ボタン数 | 6個 |
DPI | 100~25,600dpi |
バッテリー駆動時間 | 35時間(ライティング無しで60時間) |
- G PROと遜色のない性能をより安価に
- 手にフィットするエルゴノミクスデザイン
- かぶせ持ちの方におすすめ
「無線のゲーミングマウスを初めて買うんだけど、できるだけコスパに優れたモデルが欲しい!」という方におすすめのモデルです。
マウスのセンサーや接続方式などは1位の「G PRO」と全く同じながら、およそ2/3程度の価格に抑えられています。
マウスのサイズ自体は大きめの為かぶせ持ち以外は難しいですが、逆に言えばかぶせ持ちの方であれば「G PRO」以上にぴったりフィットする可能性もあります。
5位 万人向け有線モデル「G PRO G-PPD-001t」
重量 | 83g |
接続方式 | 有線 |
ボタン数 | 6個 |
DPI | 100~25,600dpi |
- 1位の「G PRO」の有線モデル
- 有線であること以外はほとんど同じ性能
- 非常に良好なコストパフォーマンス
こちらもコストパフォーマンスに優れたLogicoolの低価格モデルです。
同じくコスパに優れていると紹介したG703と比較すると、こちらは小型でつまみ持ちやつかみ持ちに適したモデルとなっています。
1位の「G PRO WIRELESS」と比較すると有線モデルであったり、ボタンの左右の付け替えができなかったりと仕様上できないこともありますが、マウスの形状や重さ自体はほとんど同じです。
また有線モデルのため、違和感無く使うためには「マウスバンジー」も同時に購入すると良いでしょう。
オーバーウォッチ2向けゲーミングマウスの選び方・チェックすべきポイント
- 多ボタンマウスはあまり必要ない
- ロールによって感度は変わる
- オーバーウォッチ1と2で設定の感覚は全く同じ
この項目では『オーバーウォッチ2』のゲーミングマウス選びに必要な項目を紹介していきます。
ゲーム性を加味した選び方を解説していくので、他に遊びたいタイトルがあればそちらとも比較・検討してみましょう。
多ボタンマウスはあまり必要ない
マウスのサイドボタンには、主に戦闘中すぐ出したいアクションを入れると好ましいとされています。
これには各キャラのスキルなどが該当しますが、キャラの持つスキルの個数はばらつきがあるもののそこまで多くはありません。
『オーバーウォッチ2』のキャラクターの多くは、FPSでよく用いられる右クリックでのADS(=銃をのぞき込む動作)がありません。
そのため右クリックにもスキルを配置できる事を考えると、サイドボタンにほとんど割り当てなくても円滑にプレイが可能なのです。
もちろん近接攻撃やピンなど、割り振れるのなら割り振っておいた方が良い動作もありますが、サイドボタンの個数はそこまで重要視されないという事を覚えておきましょう。
ロールによって感度は変わる
オーバーウォッチプロの感度(edpi)は、振り向きに40㎝以上かかる人もいれば5㎝程度で振り向ける人もいるなど、上から下まで多種多様です。
こタンクは様々な方向から飛んでくる弾に対処すべく簡単に振り向ける方が良く、DPSやサポートは正確なエイムを要求されるために細かな狙いを付けられた方が都合が良いためです。
そのため、「主にどのロールをメインで使うか」によっておすすめの感度、ひいてはマウスが変わってくることに注意しておきましょう。
またオーバーウォッチ2を始めたばかリの方は、試合を通してどのロールが自分に合っているかという事から調べなければいけません。
マウスのdpiを細かく調整できる・ボタン1つでDPIが切り替えられる製品は、振り向きの数値が大きく変わっても調節しやすいためおすすめです。
オーバーウォッチ1と2で設定の感覚は全く同じ
オーバーウォッチ1と2でスライダーの設定が変わるなどの変更はありません。
そのため、オーバーウォッチ1で活躍した選手の設定をそのまま2で使用できたりもします。
また「1と同じ設定のはずなのに感度が違う…?」と感じた場合は、ゲーム側の不具合ではなくマウスのdpi設定が異なっている可能性が高いです。
マウスのdpi設定がおかしな数値になっていないか、設定ソフトやマウス本体のランプから確認してみましょう。
オーバーウォッチ2におすすめなゲーミングマウスのまとめ
マウスはエイムに直結するデバイスのため、自分に合ったマウス探しは非常に大切です。
自分に合ったマウスを選択することによって、ここぞと言う場面での大活躍をすることも不可能ではありません。
「マウスを買い替えてモチベーションを上げたい!」「自分に合ったマウスを探したい!」という方は、ぜひこの記事を参考にしてマウスを選んでみて下さい。
\ おすすめモデルTOP3はこちら! /
- プロ使用率No1「Logicool G PRO ワイヤレス」
- 多少重めのマウスをお探しなら「Logicool G903h」
- 有線モデル最高峰「ZOWIE EC2」
以下の記事でオーバーウォッチ2のおすすめPCも紹介しているので、更に良い環境でプレイしたい方はチェックしてみましょう。
おすすめマウスは
変わります!