【最安】ゲーミングPCの各ショップセール情報まとめ

『Stellaris(ステラリス)』の推奨スペック・おすすめゲーミングPC おすすめMODと日本語化の方法を紹介!

ステラリスの推奨スペック・おすすめゲーミングPC
以下の内容を解説しています!
  • PC版『ステラリス』の推奨スペックとは?
  • ノートPCや低価格のPCでも遊べるかどうか
  • おすすめのMODを紹介
PC版なら
終盤になっても
動作が軽いです!

『ステラリス』は宇宙を舞台に自国の領域を広げていく、リアルタイムストラテジーゲームです。

基本的には重いゲームでもなく、PC版は公式で日本語化されていないため、PS4版の方が敷居は低く見えます。

しかしPS4版はバージョンが古く、なによりMODを使えません。

Steamのステラリスは定期的に70%以上の割引セールも行っているので、PC版が断然おすすめです。

この記事では『ステラリス』を快適に遊べるゲーミングPCとおすすめのMODについて解説していきます。

手っ取り早くおすすめのゲーミングPCについて知りたい方は以下のリンクからジャンプできます。

\用途・スペック別にご紹介/

目次

『Stellaris(ステラリス)』の推奨スペック・動作環境

ステラリスの要求スペックはかなり低く、グラボの性能が活きるのも大規模な艦隊戦くらいです。

CPU性能の方が重要で、宇宙のサイズが大きいと終盤になるにつれて処理が重くなる可能性があります。

現在のゲーミングPCのCPUは、ロースペックでもPS4を大きく上回る性能があるのでゲーム終盤でも重くなりづらいです。

RTX3070のようなハイクラスのグラボは必要ありませんが、ミドルスペックのゲーミングPCを用意すると快適に遊べます。

ゲーミングPCのスペック予備知識まとめ

NVIDIA公式サイトより引用

fpsは「Frames Per Second」の略であり、1秒に何回のフレーム(画面)を出力できるか?という意味です。

ゲームにおけるフレームレートとは「画面の滑らかさ」を意味しているため、fpsが高ければ高いほどゲームが快適になります。

パラパラ漫画で例えると1秒間にめくる漫画の枚数が多い状態が「fpsが高い」状態であり、漫画の枚数が少ない状態が「fpsが低い」状態です。

上記の画像のとおり、壁から敵が出てくるようなシーンでは明らかに高fpsが有利ということがわかります。

関連記事 フレームレート(fps値)とは?

最低スペック・最低動作環境

CPUIntel Corei3 530
AMD FX-6350
メモリ4GB RAM
GPUNvidia GeForce GTX460
Intel HD Graphics4600
Steamから引用

公式の最低スペックです。OSはWindows7となっています。

既にマイクロソフトのサポートが終わったOSを採用している上に、HD4600はCPUの内蔵グラフィックスです。

ステラリスがいくら軽いとは言え、このスペックならゲームのバージョンが古くてもPS4で遊んだ方が快適でしょう。

推奨スペック・推奨動作環境

CPUIntel Corei5 3570K
AMD Ryzen5 2400G
メモリ4GB RAM
GPUNvidia GeForce GTX560Ti
AMD Radeon R7 370
Steamから引用

公表されている推奨スペックです。

GTX560Tiは2011年に発売されたグラボなので、現在のロースペック「GTX1650」の方が性能は圧倒的に上となっています。

推奨スペックでもメモリが4GBなのもステラリスの軽さを裏付けていますが、普段使いも考えると最低でも8GBは欲しいです。

ゲーマー向けスペック・おすすめ動作環境

CPUIntel Corei5 10400
AMD Ryzen5 3600X
メモリ16GB RAM
GPUNvidia GeForce GTX1650
AMD Radeon RX5500XT

PCゲーマーが厳選したステラリスにおすすめのスペックはこちらです。

Corei5 10400は推奨スペックのCorei5 3570Kから8年後に発売されたCPUですので、性能に大きな差があります。

日本語化などの必須級のMODを入れただけのステラリスなら、快適に遊べるでしょう。

ただMODをたくさん入れる場合は、グラボのメモリ容量がより大きいモデルを選んだ方が余裕を持てます。

グラボがなくても遊べる?

グラボなしはおすすめしません。

最低スペックで内蔵グラフィックスが採用されているので、動かすだけなら可能かもしれません。

しかし解像度を上げたり、艦隊戦が大規模になれば負荷は増えます。

中古のPCでも遊べる?

スペックを満たしていれば可能です。

ただ中古のゲーミングPCは、確実にパーツが劣化しています。

サポートもありませんので、不具合が起きれば自己解決しなければいけません。

関連記事 ゲーミングPCを中古で買うべきではない理由とは?

安いゲーミングPCでもMOD入りの快適プレイは可能?

ステラリスをMOD入りで遊べるスペック

ステラリスはグラボの性能よりも、CPU性能が重視されるゲームです。

最近のゲーミングPCでは「Intel Corei5 11400」や「AMD Ryzen5 5600X」以上のCPUが搭載されているので、快適に遊べるでしょう。

ただMODの数と宇宙の大きさによっては終盤になるにつれて、処理が遅くなる可能性はあります。

当サイトではステラリスを快適に遊べる安いゲーミングPCも紹介していますので、そちらも参考にしてください。

安いゲーミングPCのおすすめモデルを紹介した記事も用意しているので、予算にこだわる方は要チェックです。

関連記事 安いゲーミングPCのおすすめモデルまとめ

ノートパソコンでもステラリスを快適に遊べる?

ステラリスを遊ぶならゲーミングノートPC

ステラリスは軽いゲームなので、メーカー製のノートパソコンでも最初は起動するかもしれません。

しかしグラボなしのノートパソコンでは、艦隊戦の負荷に耐えるのは難しいでしょう。

ゲーミングノートPCであれば終盤の重さにも耐えられます。放熱についても一般的なノートパソコンより考えられています。

当サイトではステラリスを何処でも遊べるゲーミングノートPCを紹介しています。そちらを参考にしてください。

\用途・スペック別にご紹介/

『Stellaris(ステラリス)』おすすめゲーミングPC

現役『Stellaris(ステラリス)』プレイヤーが厳選したゲーミングPCをBTOパソコンショップから紹介していきます。

どれも推奨スペックを超える性能を持っているので、パソコン初心者でも自分の用途に合わせれば目当てのゲーミングPCを購入できます。

ゲーミングPCの選び方について解説した記事も用意しているため、そちらも参考にしてみてください。

関連記事 おすすめゲーミングPC 選び方

なるべく安くステラリスを遊びたい方向け

NEXTGEAR JG-A5G1D

NEXTGEAR JG-A5G1D
  • CPU:Ryzen 5 4500
  • GPU:GeForce GTX 1660 SUPER
  • メモリ:16GB(8GB×2)
  • ストレージ:512GB (NVMe)
\業界最安値モデル!/
99,800 円(税込)

現行のグラフィックボードの中でも最も安価なエントリーモデルを搭載したゲーミングPCです。

ステラリスに限って言えばグラボが重要になるのは艦隊戦くらいなので、フルHDで遊ぶなら十分快適に遊べます。

CPUも最新世代のCorei5が積まれているので、PS4版のように終盤で処理が重くなりません。

ただグラボのメモリは少ないので、MODをたくさん組み込んで遊ぶのなら以下のモデルをおすすめします。

>>公式サイトで『NEXTGEAR JG-A5G1D』の詳細を見る

MODを入れてステラリスを楽しみたい方向け

NEXTGEAR JG-A5G60

NEXTGEAR JG-A5G60
  • CPU:Ryzen 5 4500
  • GPU:GeForce RTX 4060
  • メモリ:16GB(8GB×2)
  • ストレージ:1TB (NVMe)
\RTX4060搭載最安値!/
129,800 円(税込)

1つ前のゲーミングPCより少しステップアップしたグラボを搭載したモデルです。

最新のRTX40シリーズグラボを搭載しているため、ステラリスを遊ぶだけならオーバースペックとも言えます。

またグラフィックメモリが8GBあるので、ロースペックモデルよりも余裕を持ってMODを使用できます。

最安値のゲーミングPCではあまり長持ちしないので、少し上のモデルを狙ってステップアップしたい方におすすめです。

>>公式サイトで『NEXTGEAR JG-A5G60』の詳細を見る

最高の環境でステラリスを楽しみたい方向け

GALLERIA RM5C-R46T

GALLERIA RM5C-R46
  • CPU:Core i5-14400F
  • GPU:RTX 4060Ti 8GB
  • メモリ:16GB DDR4 SDRAM
  • ストレージ:500GB Gen4 SSD
\高コスパモデルの売れ筋!/
180,980 円(税込)

RTX4060Ti」はレイトレーシング専用コアを搭載した高性能シリーズの中では下位のモデルです。

CPUも最新Corei5世代モデルなので、前述に紹介したモデルよりステラリス終盤の重さにも柔軟に対応できるでしょう。

またRTX4060TiはWQHDを遊べるスペックがあり、大抵の重量級タイトルを遊べるマシンパワーを持っています。

このクラスの性能があれば、MODを適用してもステラリスで不満がでることはないでしょう。

>>公式サイトで『GALLERIA RM5C-R46T』の詳細を見る

ノートパソコンでステラリスを遊びたい方向け

GALLERIA XL7C-R45

GALLERIA XL7C-R45
  • ディスプレイ:15.6型 ノングレア/144Hz対応
  • CPU:Core i7-13700H
  • GPU:GeForce RTX4050 6GB
  • メモリ:16GB
  • ストレージ:500GB (NVMe)SSD
  • 重量:約2.2kg
  • バッテリー持続時間:約5.8時間
\ノートPCでも144fps!/
172,980 円(税込)

ステラリスをカジュアルに遊ぶのならばゲーミングノートPCを選ぶのもありです。

CPU性能はサイズの問題からどうしてもデスクトップに劣ってしまいますが、ノートパソコンなら比較的自由な体勢で遊べます。

重量も2kgとゲーミングノートPCとしては軽い方ですので、持ち運びも楽です。

終盤の処理でCPUに負荷がかかった際にも安心のスペックがあり、MODも入れて遊びたいにおすすめします。

>>公式サイトで『XL7C-R45』の詳細を見る

『Stellaris(ステラリス)』のおすすめMOD紹介

  • 日本語化MODはプレイに必須
  • ユーザーインターフェースの閲覧性が向上
  • 美少女キャラの種族やポートレイトを追加できる
  • ガンダムや銀河英雄伝説などに登場する戦艦が使える

Steam版ステラリスの魅力は動作の軽さや、快適さよりもワークショップで配布されているMODの多さにあります。

2022年2月3日の時点で23007個も作られており、特に日本語化MODはプレイに必須です。

キャラクターのポートレイトを追加したり、ガンダムのMSを導入するなど遊びの幅が大きく広がります。

ただステラリスは現在でもバージョンアップが続いているゲームです。

MODをたくさん組み込むと競合により、不具合やクラッシュが起きる危険性も上がるため自己責任で使ってください。

Steamワークショップついて解説した記事も用意しているため、そちらも参考にしてください。

関連記事 Steamワークショップの使い方・MODの導入方法まとめ

おすすめ美少女MOD

美少女MODの参考画像
出典:Steam

艦隊これくしょん』の艦娘を種族として追加するMODです。

ポートレイト、ネームリストに加えて、艦娘専用の不死特性も追加されます。

またボイスロイド「結月ゆかり」のポートレイトもおまけとして入っているので、下記のボイスMODと組み合わせるのもいいでしょう。

ボイスMOD

ボイスMODの参考画像
出典:Steam

ボイスロイド「結月ゆかり」がレポートなどを読み上げてくれるボイスMODです。

ステラリスに限らずバージョンアップが続いているゲームでは、MODが使えなくなるケースも少なくありません。

Yukari Voice FixはステラリスVer3.2.2に対応済みです。作者のDryus氏は現在も活動しておられるので安心して使えるでしょう。

ただ他の音声MODとの互換性はありませんので、注意してください。

おすすめアニメ系MOD

ステラリス ガンダムMODの参考画像
出典:Steam

シャアやハマーンなど、ガンダムシリーズに登場するキャラクターやMS、戦艦を導入するMODです。

MS開発を行えるようになり、居住地もコロニーになるので、ステラリスのシステムを使ってあなただけの宇宙世紀を作れます。

日本語化するには「JP localize patch」が必須なので、一緒に導入しましょう。

ステラリス 銀河英雄伝説MODの参考画像
出典:Steam

こちらは銀河英雄伝説の艦艇のグラフィックを導入するMODです。

性能の変化はなく、外観だけを変更するMODですのでゲームバランスが崩れる心配はありません。

UI・言語変更用のおすすめMOD

よく使うユーザーインターフェースを拡大させるMODです。

ステラリスはただでさえ情報量が多いのに、解像度に応じてUIが小さくなるのでテキストが見づらくなってしまいます。

このMODを導入するとウインドウサイズが拡張されるので管理がしやすくなるでしょう。

注意点として、1080pと書いてあるようにフルHD以上での使用が推奨されています。

日本語化MODは2種類ありますが、少しだけ特性が違うので分けて紹介していきます。

まずは「JLm」と呼ばれている日本語化MODです。

JLmは帝国の名前などのランダムな固有名詞の翻訳はされていませんが、実績を解除できる仕様になっています。

全て日本語化されないのは不自由ですが、実績が欲しい方はまずこちらを選びましょう。

こちらは「JCT」と略されている日本語化MODです。

JCTは完全に日本語化される反面、実績解除ができなくなります。

実績を解除し終えた方や、ステラリスを最初から快適に遊びたい方に向いているMODです。

またJCTはJLmを内包したMODですので、両方導入する必要はありません。

MODを大量に使用する際は、事前に必ずバックアップを取ってください。

\用途・スペック別にご紹介/

ゲーミングPCはBTOパソコンショップで買うのがおすすめ

BTOパソコンショップのドスパラ

ゲーミングPCを購入するなら「BTOパソコンショップ」がおすすめです。

BTOパソコンショップならパソコンを注文する際にパーツを変更して自分好みにカスタマイズができ、真に自分が欲しいスペックを持ったゲーミングPCが手に入ります。

「ゲーミングPCなら自作が安い」という情報から自作も視野に入れている方もいると思われますが、以下に当てはまる方のみしかおすすめしません。

自作PCが向いているのはこんな人!

  • 安いパーツを選定でき、相場変動について詳しい
  • パーツ同士の相性について知っている
  • トラブル時のサポートが不要

実際のところBTOパソコンショップで購入する場合と完全自作の場合、同じパーツを揃えるならBTOパソコンショップとあまり価格は変わりません

なぜならBTOパソコンショップは大量にパーツを仕入れているのに対し、自作では小売分の料金が上乗せされているためです。

サポートについても多くのショップが力を入れており、メール・電話・チャットでの連絡に対応しているのでパソコン初心者にはうってつけです。

ゲーム用に家電量販店のパソコンを買うのは厳禁

  • 割高かつ最新のゲーミングPCはまず売っていない
  • サポートは手厚いものの、その分割高
  • 有料セキュリティソフトや光回線など、セット売りを勧めてくる

家電量販店でゲミングPCの購入は絶対におすすめできません。

なぜなら多くの家電量販店ではゲーミングPC自体を取り扱っておらず、取り扱っていても最新のグラボを積んだモデルはほぼありません。

あくまでもパソコン自体に疎い方へ向けた商売ですので、当サイトのようなメディアサイトをあらかじめリサーチできる方にとってはデメリットだらけです。

関連記事 「ゲーミングPCは家電量販店で買うな」と言われる理由は?

BTOパソコンショップで買うならセールが狙い目

BTOパソコンショップはセールが開催されるタイミングがあり、人気のモデルの割引・PCゲームの付属・ポイントでのキャッシュバックなどが実施されます。

値引き率の高いセールを探しているなら、『マウスコンピューター』「FRONTIER(フロンティア)」のセールがおすすめです!

  • マウスコンピューターは隔週更新のセールが常時開催
  • フロンティアは毎週更新・毎月更新のセールが常時開催

マウスコンピューター』はゲーミングPC・クリエイター向けPC・ゲーミングノートPCなど割引対象のモデルが豊富なセールを開催しています。

FRONTIER(フロンティア)」はゲーミングPCをとにかく安く手に入れられるセールを開催しており、最新パーツ搭載モデルもセールで購入できます。

以下の記事でBTOパソコンショップの最新セール情報を紹介しているので、安いゲーミングPCを探している方は参考にしてください。

関連記事 ゲーミングPC セール

BTOパソコンショップごとの特徴・ラインナップ

ショップ名値段出荷速度サイトの利便性サポートセール内容
ドスパラ     
マウスコンピューター     
FRONTIER     
パソコン工房     

当サイトでは上記4サイトをおすすめしていますが、中でも「ドスパラ」と「マウスコンピューター」がゲーミングPCの購入におすすめです。

ドスパラは業界で最速の出荷速度があるので、「一刻もはやくゲーミングPCが欲しい!」という方におすすめのBTOショップです。

関連記事 ドスパラ 評判

マウスコンピューターはサポートの手厚さとセールでの値引き率の高さから、ゲーミングPC初心者にうれしい特典が揃っています。

関連記事 マウスコンピューター 評判

おすすめBTOパソコンショップの選定基準は?
  • パソコン初心者でも使いやすいサイトであること
  • お得に購入できる方法がある、もしくは基礎価格が安いこと
  • 決済方法が豊富、クレジットカード以外にも支払い方法があること

今回ラインナップしているおすすめBTOパソコンショップの基準は上記の通りです。

パソコン初心者でも分かりやすくモデルを掲載しているサイトに限定し、カスタム注文ができるサイトのみを紹介しています。

特に分かりやすさを重視するなら「ドスパラ」と「マウスコンピューター」の2社がおすすめです。

『Stellaris(ステラリス)』の推奨スペック・おすすめゲーミングPCのまとめ

記事の内容を3行で振り返り!
  • PC版『ステラリス』は終盤が重くなりづらい
  • ミドル以上のスペックならより快適
  • 2万を超えるMODがある
日本語化MODは
必須です!

ステラリスは公表されているスペックがかなり低いので、ハイスペックなゲーミングPCは必要ありません。

宇宙のサイズによっては終盤に重くなることもありますが、ミドル以上の性能があれば快適にプレイできます。

ステラリスはバニラでもボリュームがあるので、まず日本語化MODを導入して遊んでから、DLCを検討してみましょう。

以下が記事の要点と、今回紹介したゲーミングPCのおすすめモデルです。気になる項目はおさらいしておきましょう。

手っ取り早くおすすめのゲーミングPCについて知りたい方は以下のリンクからジャンプできます。

\用途・スペック別にご紹介/

SNSシェア
目次