動画編集におすすめな安いパソコンまとめ【初心者向け】

Apexの配信方法・著作権&ガイドラインまとめ パソコンの必要スペック・PS4/PS5でのやり方を解説

Apexの配信方法まとめ
以下の内容を解説しています!
  • PS4/PS5・PC別の配信方法
  • 配信に必要な機材
  • 配信ガイドラインや著作権について
配信に必要なPCスペックについても解説します!

Apex Legendsを配信するには、さまざまな知識が必要です。

家庭版でプレイする場合、PS4/PS5のブロードキャスト機能を用いることでパソコンが無くても配信することができます。

PC版で配信したい場合は、プレイしながら配信するために必要なスペックを満たしていないとプレイの画面や配信画面がカクついてしまいます。

この記事では家庭版・PC版の配信方法の解説と、配信に必要な機材・スペックについて解説していきます。

Apexの配信に必要なゲーミングPCのスペックについて解説した記事もあるので、そちらも参考にしてください。

関連記事 Apex おすすめゲーミングPC

目次
Apex Legends公式サイトより引用

EAゲームの素材の使用について

EAは動画共有サイトにおけるビデオ映像やスクリーンショットの公正な仕様について異議はございません。これには、公共にリリースされているゲームバージョンの映像であれば、商業化されたYouTubeチャンネルに対しても同様です

引用元:EAコンテンツの利用許可の申請方法

Apex Legendsの運営会社であるEAは、YouTube等の動画共有サイトにおける使用を許可しています。

ゲーム画面のどの場面であっても著作権などを気にせず配信することが可能です。

「公共にリリースされているゲームバージョンの映像であれば」という記載の通り、まだ公開されていない資料や映像・スクリーンショットの使用は禁じられています。

尚、映画やテレビ番組に利用する際には使用許可申請が必要とのことです。

『Apex Legends』の配信はPC版か家庭版でやり方が変わる

Apex Legendsの配信は、PC版か家庭版かで配信方法が異なります

PCはOBS等の配信ソフトがインストールできるため、配信ソフトにゲーム画面を出力することで配信できます。

一方PS4等の家庭版では配信するための標準機能「ブロードキャスト機能」が搭載されているため、これを利用することですぐに配信ができます。

  • PCは配信の難易度が高いが自由度が高い
  • PS4は配信の難易度は低いが自由度も低い

家庭版でも自由度の高い配信をしたい場合は、キャプチャーボードを介してパソコンにPS4などのプレイ画面を出力することで、PCと同様配信ソフトから配信することができます。

ブロードキャスト機能は配信するまでの難易度は低いですが自由度も低く、PC版やキャプチャーボードを用いた方法では自由度は高いものの配信に必要な機材や配信に必要な知識が求められます。

PS4/PS5で『Apex Legends』を配信する方法

家庭版Apex Legendsを配信するには2つの方法があります。

  • PS4/PS5のブロードキャスト機能を利用する
  • キャプチャーボードを介してPCで配信する

ぞれぞれの配信方法を解説していきます。

やり方1 PS4/PS5のブロードキャスト機能から配信する

PS4/PS5のブロードキャスト機能を利用することでPCがなくても配信ができます

標準で搭載されているため、ヘッドセットがあれば特別な機材やソフトがいらない点が魅力です。

しかし、PCで配信する場合と比べて配信画面のカスタマイズができない等、自由度は低めです。

実際の配信までの手順を解説していきます。

STEP
シェアボタンを押してシェア機能の設定画面を起動する
PS4のシェア機能で録画をする方法

遊びたいゲームを起動し、シェアボタンを押してシェア機能の設定画面を起動します。

シェア機能の画面を起動したら「ゲームプレイをブロードキャストする」を選択します。

STEP
配信するプラットフォームを選択する
PS4のブロードキャストで配信できるサイト

「ゲームプレイをブロードキャストする」の画面に移動するので、配信したいプラットフォームを選択します。

この時点で配信先のアカウントがなければ、配信できるアカウントを作成しましょう。

YouTubeチャンネルについてはPS4とアカウントを連携をした段階から24時間は配信できない成約があるため、先にアカウントの連携は済ませておきましょう。

STEP
マイクの音量やコメントなど詳細な設定を行う
PS4配信の詳細設定

次は配信設定の画面に移るので、マイクの設定やコメントの表示設定を確認していきましょう。

SNSアカウントを持っていれば配信通知を送信してくれるので、視聴者を増やしたいなら利用をおすすめします。

「ブロードキャストを始める」を選択すると、いよいよ配信がはじまります。

STEP
配信中の配信に関する設定を行う
ブロードキャスト機能の配信画面

こちらが配信画面になります。

「観戦者へのメッセージと観戦者のコメントを表示する」をONにしていると画面右側に自分のメッセージと、リスナーのコメントが表示できます。

設定でOFFにもできるので、自分の配信スタイルに合わせて設定しましょう。

STEP
配信の終了方法
PS4配信の終了方法

配信を終了するにはもう一度シェアボタンを押し、シェア機能の設定画面へ戻ります。

「ブロードキャスト設定」から配信設定画面に戻れるので、そこから配信を終了できます。

やり方2 キャプチャーボードを使ってPCから配信する

PCを持っている方は、キャプチャーボードを介して配信することで自由度の高い配信が可能です。

キャプチャーボードとは、PS4の画面を他のモニターやPCに接続し出力できるようにするための中継機器です。

キャプチャーボードとOBSの等の配信ソフトを用いることでゲーム画面を配信することができます。

ただし、キャプチャーボードやPCが必要な点や設定が多いことからも配信までのハードルは少し高めです。

キャプチャーボードを介した配信の手順を解説していきます。

STEP
PS4に対応したキャプチャーボードとPCを用意する

PS4の画面をパソコンから配信したい場合は、キャプチャーボードが必要です。

配信できる最低限のスペックをもったPCも用意しましょう。

STEP
PS4側の準備をする

キャプチャーボードを使用した配信にはPS4側の設定をする必要があります。

「設定」→「システム」から「HDCPを有効にする」のチェックを外すことで準備は完了です。

STEP
HDMIとUSBでそれぞれの機器を接続する
PS4とキャプチャーボードの接続

PS4とキャプチャーボードの間はHDMIで、キャプチャーボードとPCの間はUSBで接続しましょう。

正しく接続するとPCにPS4の画面を出力することができます。

STEP
OBS等の配信ソフトに取り込んだ画面を表示する
OBS ソースの追加

キャプチャーボード単体では配信することができません。

OBS等の配信ソフトにPS4の画面を取り込む必要があります。

OBS内の「ソース」を追加し、映像キャプチャデバイスを選びましょう。

キャプチャーボードの製品名をデバイスとして選択することで配信ソフトへPS4の画面が映るようになります。

STEP
配信サイトの設定
YouTubeで実況配信をする方法

配信するには、配信プラットフォーム別にOBS内の設定をする必要があります。

「設定」→「配信」からサービスを選び各アカウントに対応したストリームキーを設定しましょう。

youtube等では「アカウント接続」のボタンからアカウントを接続することで簡単に設定をすることもできます。

STEP
配信開始
OBSの録画開始・停止方法

OBSの「配信開始」ボタンを押すことで配信することができます。

配信を終了したい場合は「配信終了」ボタンを押すことで終了できます。

キャプチャーボードを使った配信に必要なPCスペックは?

グラボ無くてもOK(CPU性能重視)
CPUCore i5 10400、Core i7 9700以降
Ryzen 5 4500、Ryzen 7 3800X以降
メモリ16GB以上

キャプチャーボードを使った配信はそこまで高いスペックを必要としないので、CPU性能が高いモデルなら十分配信が可能です。

グラボに関してはPCゲームを遊びたい・動画編集を快適にしたいという方のみ用意しておきましょう。

下記のようなグラボを搭載しつつも10万円以下のモデルはあるので、なるべく予算を抑えたいならおすすめです。

Lightning AH5

Lightning AH5
  • CPU:Ryzen 5 4500
  • GPU:GeForce GTX 1650 4GB
  • メモリ:16GB DDR4 SDRAM
  • ストレージ:500GB NVMe SSD
\ ドスパラ最安値! /
84,980 円(税込)

関連記事 ゲーム実況配信 おすすめPC

パソコンで『Apex Legends』を配信する方法

PC版のApex Legendsを配信するには、機材や配信ソフトが必要です。

配信するために必要なPCスペックも知ることで快適に配信することができます。

Apexに必要なゲーミングPCのスペックについて解説した記事もあるので、そちらも参考にしてください。

関連記事 Apex おすすめゲーミングPC

パソコンでApexを配信するために必要なソフト・機材

パソコンでApex Legendsを配信するためには、必要なソフトや機材がいくつかあります。

  • ゲームと配信の両方が可能なスペックをもったPC
  • OBS等の配信ソフト
  • 声を入れる用のマイク
  • 音を聞くためのヘッドセット
  • (家庭版の配信の場合)キャプチャーボード

Apex LegendsをPCで配信するためには、配信ができてApexを快適に動作するスペックをもったPCが必要になります。

OBS等の配信ソフトを用意することで、各配信プラットフォームと接続することができます。

配信には「声を入れる用のマイク」「音を聞くためのヘッドセット」を用意する必要がありますが、マイク付きのヘッドセットであればマイクとヘッドセット両方を兼用することができます。

PC版のApexを配信するために必要なPCスペック

Apex Legends公式サイトより引用
PCパーツ名称Apexの推奨スペックOBSの動作環境
CPUIntel Corei5 (または同等品)以上
メモリ8GB以上
グラボGeForce GTX 970以上GeForce GTX 600以上
ストレージ22GB以上の空き容量

PC版のApexを配信するためには、Apexの推奨スペックとOBSが動作できるスペックを兼ね備える必要があります。

配信する場合、少なくともApexと配信ソフトを同時に動作させる必要があるためです。

OBSの動作環境ではGeForce GTX 600 以上となっていますが、Apexを配信する場合グラフィックボードの負荷が重くなってしまいます。

快適にプレイしながら配信するには、「GeForce GTX 1660Super」 または 「GeForce RTX 3050」以上のスペックを搭載したグラフィックボードが必要です。

Apexに必要なゲーミングPCのスペックについて解説した記事もあるので、そちらも参考にしてください。

関連記事 Apex おすすめゲーミングPC

実際にPC版Apexをするやり方解説(OBS Studio)

PC版Apexを配信する方法について解説します。

STEP
配信サイトの設定
OBSのストリームキーの設定方法

YouTubeやTwitchなどの配信プラットフォームに合わせた設定が必要です。

各アカウントに対応した「ストリームキー」を入力するか、アカウントを接続することで設定ができます。

STEP
マイクの設定
OBSの音量調整方法

配信に声を入れたい場合はマイクを設定する必要があります。

「設定」→「音声」から「マイク音声」を接続しているマイクデバイスに変更することで声を配信にのせることが可能です。

STEP
ソースの追加
OBS ソースの追加

Apex等のを配信する場合、OBS内の「ソース」を追加する必要があります。

「+」ボタンを押すとメニューが開くので「ゲームキャプチャ」を選択します。

タイトルに「Apex Legends」が表示される場合は選択して追加することでゲーム画面を配信画面に表示することができます。

タイトルにApexが表示されない場合や、配信画面にゲーム画面が表示されない場合は「画面キャプチャ」を選択してゲームをする画面を選択することで表示することができます。

画面キャプチャの場合は、ゲームをしていない場合でもPC画面が配信されてしまう点に注意しましょう。

STEP
配信開始
OBSの録画開始・停止方法

「配信開始」ボタンを押すことで配信を開始することができます。

終了する場合は「配信終了」ボタンを押すことで終了できます。

『Apex Legends』配信方法・必要な機材のまとめ

記事の内容を3行で振り返り!
  • PC版と家庭版で配信方法は変わる
  • PC版を配信するには性能の良いグラフィックボードが必要
  • ゲームの配信は著作権を気にしなくてOK
快適にApexを配信しましょう!

Apex Legendsの配信にはPS4等の家庭版とPC版で配信の方法や必要な機材が異なります。

家庭版の配信ならPCスペックはあまり必要ありませんが、PC版の配信は高いPCスペックが求められます。

まずは自分の配信したい環境をチェックし、自分にできる配信方法を試しましょう。

Apexに必要なゲーミングPCのスペックについて解説した記事もあるので、そちらも参考にしてください。

関連記事 Apex おすすめゲーミングPC

よかったらシェアしてね!
目次