動画編集におすすめな安いパソコンまとめ【初心者向け】

ゲーム実況配信向けゲーミングイヤホン・おすすめ7選 PC・PS4・Switch向けモデル一斉紹介

ゲーミングイヤホンのおすすめ
以下の内容を解説しています!
  • なぜゲーミングイヤホンを用意すべきなのか
  • 失敗しないゲーミングイヤホンの選び方
  • おすすめのゲーミングイヤホン一覧
用途別に紹介していきます!

\価格・用途別に紹介!/

ゲームの楽しみ方は人それぞれですが、魅力を最大限に引き出すためにゲーミングイヤホンは欠かせないアイテムです。

とくにゲーム実況配信・FPS・TPSをするなら、音を精確に聞けるデバイスを用意すべきです。

この記事は「ゲームの音楽を最大限に楽しみたい」「性能の良いイヤホンでゲームの腕を上げたい」と考えている方へ向け、用途・機能・価格3つの観点からおすすめのゲーミングイヤホンを紹介していきます。

手っ取り早くおすすめのゲーミングイヤホンを知りたい方は、以下のボタンから該当部分へジャンプできます。

ゲーム実況配信用ヘッドホン・ヘッドセットのおすすめ紹介記事も用意しているので、イヤホンだけでなくヘッドホンに興味がある方は要チェックです。

関連記事 ゲーミングヘッドセット&ヘッドホン・おすすめ

イヤホン以外にもゲーム実況・動画編集に必要なおすすめ機材について知りたい方に向けた記事も用意しているので、全ての機材を揃えたい方は以下の記事を参考にしてください。

関連記事 ゲーム実況配信 必要な機材まとめ

目次

実況配信・PCゲームにゲーミングイヤホンをおすすめする理由

Amazonより引用
  • 耳に密着しているので遮音性が高い
  • 重量が軽く持ち運びも楽
  • 価格の幅が広く、ニーズを満たしやすい

イヤホンはヘッドホンと比べて耳とスピーカー部分の距離が近く、FPSやTPSゲームなら敵の足音の方向を精確に捉えられます

遮音性に優れたモデルも多く、ゲームの臨場感を環境音に邪魔されません。

ヘッドホンは一般的な重さだと軽くて200g、マイク付きで音質にこだわれば300gを超えるモデルがほとんどですが、イヤホンはマイクが付いていても100g程度に収まります。

イヤホンならヘッドホンのような締め付け感もなく、Discordを使った通話を長時間していても疲れる心配はありません

実際にFPS・TPSのプロゲーマー・有名ストリーマーの中にもイヤホンを好んで使われる方も多く、StylishNoobやSHAKAもイヤホンを好んで使っています。

筆者も実際にスピーカーからイヤホンから変えた際には音の上下・細かな音量差で大体の距離も把握できるようになり、敵を倒せる頻度も上がりました。

\価格・用途別に紹介!/

ゲーミングイヤホンおすすめ一覧【2023年10月月最新】

イヤホン選びに必要な要素を紹介していきましたが、この項目ではAmazonで販売されている信頼性の高いイヤホンを7つほどピックアップしました。

価格や音質だけでなく、ワイヤレスや内蔵マイクにこだわったイヤホンまで幅広く紹介していきます。

格安イヤホンなら「JVC HA-FX7G」

JVCケンウッド
¥1,500 (2022/12/26 14:18時点 | Amazon調べ)
  • ゲーミングイヤホンの超格安モデル
  • スイッチでミュートできる通話用マイク内蔵
  • 大きさの違う3種類のイヤーピースが付属している

HA-FX7Gは、耳栓のように耳の奥に入れ込むようにして装着する形状のカナル型イヤホンです。

インラインマイクと呼ばれるケーブル上に小型のマイクが内蔵されておりゲーム中手軽にボイスチャットが楽しめます。

コードの長さは1mと持ち運びやすくスマホでも使用が可能です。

大きさの違う3種類のイヤーピースが付属しているので、耳の小さな方でも装着感を柔軟に合わせられます。

マイク付近にはマイクのオンオフ切り替えスイッチがあり、会話が不要な場合でも切り替えがスムーズに行えます。

ゲームだけでなく音楽を聴くときなどに使える再生・一時停止・スキップのためのボタンもあります。

超格安のゲーミングイヤホンが欲しい方におすすめ!

PS4・PS5向け格安モデル「ホリゲーミングヘッドセット インイヤー」

  • フレキシブルアームマイクがついた格安モデル
  • PS5でも正常に作動
  • ライセンス商品なので安心

ホリゲーミングヘッドセットは装着感が良く、臨場感のあるクリアな音質を追求したカナル型イヤホンです。

格安モデルにも関わらず、ヘッドセットで使われるような口元に近づけて喋るフレキシブルアームマイクと、インラインマイクの2つが取り付けられています

フレキシブルマイクは取り外しが可能で、インラインマイクはスイッチでオンオフの切り替えができます。なので通話方法やゲームのスタイルに合わせた柔軟な使い方ができます。

SONY公認のイヤホンなので、PS4・PS5本体だけで録音・配信できるシェア機能と相性が抜群です。

シェア機能で行う配信環境を快適にしたい、アームのついたマイクを使った本格的な実況を手軽に体験できるイヤホンが欲しいと感じている方におすすめです。

シェア機能での実況配信を考えている方におすすめ!

マルチなデバイスで使うなら「ASUS ROG CETRA Ⅱ CORE」

  • ハイレゾ音源対応
  • デバイスを問わない万能イヤホン
  • USB-C端子モデルで更に高性能

ASUSのROG CETRA COREはインラインマイクが付いたカナル型で、サイズの異なるイヤーピースや、ずれ落ちないようにするためのイヤーチップ、持ち運び用のケースなど付属品が充実したイヤホンになります。

ハイレゾ音源にも対応した幅広い音域は、ゲーム内の細かな効果音を聞き分けられ、敵の足音を聞き逃しません。

低域が強調された迫力あるサウンドで、ゲームの壮大なBGMを楽しめます。

USB-Cコネクタで接続するモデルでは、外部の音を最小限にするノイズキャンセリング機能があります。

パソコンで使うときにはASUS製品の各設定ができるPCアプリを使用して、自分の好みのサウンドにカスタマイズ可能です。

複数のデバイスでジャンルの違ったゲームを楽しむ方におすすめ!

ゲーミングイヤホンの超定番「Razer Hammerhead Pro V2」

Razer(レイザー)
¥5,325 (2022/12/26 14:24時点 | Amazon調べ)
  • プロゲーマー愛用のメーカー
  • 優れたコストパフォーマンスと特徴的なカラー
  • ゲーム内の足音をよく聴き取れる低域

ゲーミングイヤホンの中でトップクラスの使用率を誇っているのがRazer関連のイヤホンになります。

特にHammerhead Pro V2はコストパフォーマンスに優れている点からプロアマ問わず人気があり、発色の良い緑色とフラットスタイルケーブルと呼ばれる平らなケーブルが特徴のカナル型イヤホンです。

低域に強いという特徴があり、FPS・TPSなどで敵の足音を聴き取りやすいサウンドになっています。

Lightningや、USB-Cが端子に使われているモデルや、Bluetoothモデルもあるので、自分のゲーム環境に合わせられます。

ゲーミングイヤホンの導入・ワンランク上のモデルが欲しい方におすすめ!

超定番モデルの無線版「Razer Hammerhead True Wireless」

  • プロゲーマー愛用のRazer製ワイヤレスイヤホン
  • iPhoneにも対応した低遅延モードを搭載
  • 低域もしっかり強調されたインナーイヤー型

ワイヤレスイヤホンでゲームをしたいという方には Hammerhead True Wirelessで決まりです。

プロゲーマーが愛用するRazerの商品で、前述したHammerhead Pro V2と比べ解像度の高い高音域や、ケーブルレスになったことで更に快適な配信・実況を実現させてれるイヤホンになっています。

低遅延モードとはワイヤレスイヤホンを使っていると起こる遅延を約0.06秒にまで抑え、ゲームに支障が出ないレベルにするモードです。

低遅延モードはiPhoneにも使用でき、簡単なリズムゲームがギリギリできるほどの性能を持っています。

また、低域が弱くなりがちなインナーイヤー型モデルでありながら、しっかりとした低音を体感でき、ゲームの臨場感を高めてくれます。

ワイヤレスゲーミングモデルの定番が欲しい人におすすめ!

SHAKAなど人気配信者の愛用モデル「Bose QuietComfort 20」

BOSE(ボーズ)
¥54,000 (2022/12/26 14:27時点 | Amazon調べ)
  • Boseノイズキャンセリングテクノロジー搭載
  • 低音域が強いのでFPS・TPSのプロや配信者から人気がある
  • 長時間の使用でも疲れないボーズ独自のイヤーピース

FPS・TPS用の高級ゲーミングイヤホンが欲しい方にはこちらのモデルがおすすめです。

低音に強いのでゲーム中の足音を聞き逃すことがなく、音の指向性も最高なのでどの方向から来るかも丸わかりです。

ノイキャン機能・長時間使用に耐える性能など、実況配信向きの性能が揃っています

そのぶん価格は高額になりますが、本格的なゲーミングイヤホンが欲しい方にはうってつけです。

高級&高性能なゲーミングイヤホンが欲しい方におすすめ!

究極のゲーミングイヤホンを探しているなら「SHURE SE846」

SHURE
¥70,505 (2022/12/26 14:29時点 | Amazon調べ)
  • 遮音性とノイズ除去にこだわった構造
  • 圧倒的な音の再現度で得られる感動と興奮
  • パーツ交換でサウンドの特徴を自分好みにカスタマイズ

SHUREのSE846は音の発生方向を非常に精確に聴き分けられる最高品質のカナル型イヤホンです。

遮音性にこだわった精密な内部構造で低域・中域・高域全てのサウンドの再現度が高く、特に低域はイヤホンながらスピーカーで聞いているような臨場感を味わえます。

イヤホン内部のパーツを付属の別パーツに交換すれば、高域をアップさせたり、低域をさらに強調させたりと全3種類の中から自分の好みに合わせたサウンド設定ができます

「シュアがけ」と呼ばれるケーブルを耳の上からかけるようにしてイヤホンを装着する方法で、ケーブルが服や物にこすれて起こるノイズをカットしています。

イヤホン本体とケーブルは取り外し可能で、SHUREが販売する交換用のワイヤレスモデルのケーブルや、通話できるケーブルに変更もできます。

価格に糸目をつけず、音質とカスタマイズ性を妥協したくない人におすすめ!

ゲーミングイヤホンの選び方&注意点

自分の耳やゲームに合っていないイヤホンを選んでしまうと音質の悪さが目立ち、耳が疲れて長時間の装着ができなかったり、ゲームの腕前にも影響が出てしまします。

この項目ではイヤホン選びに失敗しないために、重要なポイントを抑えて紹介していきます。

イヤーピースの形状をチェックしよう

イヤーピースの違い

イヤホンには様々な形がありますが、ゲーミングイヤホンの多くはカナル型が多く使われています。

カナル型とは耳栓のように耳の奥に入れ込むようにして装着する形状のイヤホンになります。

耳へ直接音を届ける構造になっており、遮音性にも優れているモデルが多いです。

サウンドは重低音が強い傾向にあり、ゲームに没頭したい方に向いていると言えます。

カナル型が苦手な方にはインナーイヤー型がおすすめです。

耳に浅く装着して取り外ししやすい形状をしています。中高音域の再現度が高いモデルが多く、通話しながらゲームをしていても相手の声が聴きやすいという利点があります。

無線方式・有線方式のどちらにするか決めよう

Amazonより引用
有線接続の特徴
無線接続の特徴
  • 安定性が高い
  • 音声の遅延が無い
  • ケーブルがあるので取り回しは悪い
  • ケーブルが無いので快適
  • 紛失の可能性がある
  • 定期的な充電が必要

有線方式最大のメリットは接続の安定感になります。

デバイスに直接接続して音のやり取りを行うので、遅延や電波による音の途切れを気にせずゲームのプレイが可能で、充電が必要ない点も長時間ゲームをされる方にとって大きな利点です。

無線方式最大のメリットはケーブルレスであるという点です。

有線方式で感じていたストレスを解消でき、ケーブルが接続しづらいようなデスクの配線環境にも柔軟に対応できます。

無線のデメリットとして「遅延がある」という点がありますが、最近のモデルはFPS向けに調整されているので遅延をほぼ感じさせません
ゲーミング用イヤホンでは遅延を約0.06秒にまで抑えられていたりします。

それぞれのメリット・デメリットをふまえると、有線方式はFPSやTPSなど音を敏感に反応するため、無線方式はRPGやアクションゲームなどケーブルに阻害されずゲームの世界に入り込みたい方に向いているといえます。

信頼できるメーカー・公式ストアから購入しよう

もし使いたいイヤホンが決まったとしても、購入を焦ってはいけません。代理店ではなく、Amazonや公式ストアで購入をしましょう

Amazonや公式ストア以外に出品されているゲーミングイヤホンは、ニセモノが多く流通しており、似ている外見をしていても音質はゲームを全く楽しめないレベルの粗悪品が存在します。

Razer(レイザー)
¥5,480 (2022/04/26 23:46時点 | Amazon調べ)

多くのプロゲーマーが愛用しているRazerの商品にて偽物が出回るという事件が過去にありました。

Amazonは公式ストアではないものの、出品されている商品は偽物が少なく、他の販売サイトよりもはるかに安心感を持って買い物ができます。

別メーカーのイヤホンに見た目が似ていて、価格が安いイヤホンも避けましょう。お得に買ったつもりが結果的に損をしてしまいます。

\価格・用途別に紹介!/

おすすめゲーミングイヤホンの選び方まとめ

記事の内容を3行で振り返り!
  • 好みに合わせてカナル型・インナーイヤー型を選ぼう
  • 無線なら低遅延モデルを選ぼう
  • 信頼できるメーカー・販売元から購入しよう
価格はピンキリ!

\価格・用途別に紹介!/

ゲーミングイヤホンと一括りに言っても、ゲームの種類によって最適なモデルは変わってきます。

自分の好みのゲームやプレイスタイルに合ったイヤホンを選べば、長くプレイしているゲームだとしても新しい発見が見つけられます。

特にFPS・TPSジャンルのゲーム実況をするなら重視すべき機材であり、腕前の向上にも繋がります。

まずは手の届くゲーミングイヤホンを導入し、これまでの環境との違いを体感してみましょう。

ゲーム実況配信用ヘッドホン・ヘッドセットのおすすめ紹介記事も用意しているので、イヤホンだけでなくヘッドホンに興味がある方は要チェックです。

関連記事 ゲーミングヘッドセット・ヘッドホン おすすめ

イヤホン以外にもゲーム実況・動画編集に必要なおすすめ機材について知りたい方に向けた記事も用意しているので、全ての機材を揃えたい方は以下の記事を参考にしてください。

関連記事 ゲーム実況配信 必要な機材まとめ

よかったらシェアしてね!
目次