\ 用途・価格別に紹介! /
ゲーム実況をする上で、ヘッドセット・ヘッドホンはかかせないアイテムの1つです。
「クリアな音声でゲームを楽しめる」「FPS&TPSゲームで音を聞き逃さない」「ゲームの音漏れを防げる」など、良い機材を選ぶと見違えるほどの効果があります。
この記事ではヘッドセット・ヘッドホンの選び方を解説していきます。これから購入を考えている方はぜひ参考にしてください。
- 実況配信にゲーミングヘッドセット・ヘッドホンをおすすめする理由
- 配信におすすめなゲーミングヘッドセット一覧
- 配信におすすめなゲーミングヘッドホン一覧
- ゲーミングヘッドセット・ヘッドホンの選び方&注意点
ゲーム実況配信用イヤホンのおすすめ紹介記事も用意しているので、ヘッドセット・ヘッドホンだけでなくイヤホンに興味がある方は要チェックです。
ヘッドホン以外にもゲーム実況・動画編集に必要なおすすめ機材について知りたい方に向けた記事も用意しているので、全ての機材を揃えたい方は以下の記事を参考にしてください。
実況配信・PCゲームにゲーミングヘッドセット・ヘッドホンをおすすめする理由
- 遮音性が高く、マイクにゲーム音が入らない
- 足音や銃声の方向が分かるのでFPS&TPSで強くなれる
- 専用のソフトウェアで細かい設定が出来る
ゲーミングヘッドセット・ヘッドホンには様々な効果があり、実況配信を快適にしてくれます。
まわりの音を遮断できるのでゲームに集中でき、繊細な音も聞き逃しません。
同時にマイクへの音漏れも防いでくれるため、雑音をマイクに入れたくないゲーム実況者にとってかかせないデバイスです。
視界だけでなく音でも周囲の状況を把握できる為、勝率アップに繋がります。
モデルによっては足音・銃声の音だけを大きくするなど、自分好みのカスタマイズが可能な点からもコアゲーマーに必須と言えるでしょう。
視聴者のためにも自分自身のためにも効果的なので、ゲーミングヘッドセット・ヘッドホンを用意しない手はありません。
\ 用途・価格別に紹介! /
おすすめゲーミングヘッドセット一覧【2023年最新】
ゲーミングヘッドセットの購入を考えている方におすすめを紹介していきます。
これまでに紹介した要素はおさえているので、どのヘッドセットを選んでも失敗しないようにピックアップしています。
【格安】低価格でも多機能モデル「ELECOM HS-GM30MBK」
- USBでの有線接続
- 周囲の雑音を拾いにくいノイズ低減マイク
- 手元でマイクミュート音量調節可能
格安で買い求めやすいヘッドセットを探している方には『ELECOM HS-GM30MBK』がおすすめです。
他のヘッドセットと比較しても価格は抑えつつ、ゲーム実況に必要な要素は盛り込まれています。
2つの音をミックスできる簡易ミキサーが付属しているため、パソコンを使わないPS4のブロードキャスト機能配信などにも向いています。
もちろんノイズ低減機能やマイクミュート機能といった基本的な便利機能も搭載しているので、低価格ながらもストレスフリーでゲーム実況をできます。
【売れ筋】ゲーム用超定番モデル「Logicool G433BK」
- オーディオプラグでの有線接続
- 軽量かつ耐久性も抜群
- マイク取り外し可能
- 専用ドライバと7.1chによる高音質
プレイのしやすさ・装着感を重視するなら『Logicool G433BK』がおすすめです。
ナイロン製の素材を使用すしており、250gの軽量モデルとなっています。そのうえ耐久性も高いので、長時間プレイする方でも安心して使うことが出来ます。
専用ドライバによるサラウンドと7.1chにも対応しているので、高い音質と使い心地の両方を兼ね備えています。
ゲーム内の敵の位置を逃さず把握したい方や、今使っているヘッドセットが低音を聞き取りづらいと感じている方には特におすすめです。
【家庭用ゲーム】定番メーカーの格安モデル「ホリゲーミングヘッドセット」
- Nintendo Switch向けゲーミングヘッドセット
- 耳元にマイクミュートボタン搭載
- 簡易ミキサー搭載
Nintendo SwitchやPS4でゲームをするなら『ホリゲーミングヘッドセット スタンダード』がおすすめです。
価格もリーズナブルなので最初に買う一品としてもおすすめできます。
ハイグレードモデルには装着時に負荷がかかりにくい2つのヘッドクッションが付属しており、装着感を気にする方はハイグレードモデルがおすすめです。
【機能性重視】最上級の音質と密閉性「Logicool G PRO X」
- eスポーツプロプレイヤーとの共同開発による設計
- プロプレイヤーが設定を手がけたオーディオファイルが同梱
- 有線・無線の2モデル
- 7.1chサラウンドかつ高品質ドライバによる音質の高さ
本格的にゲーム実況をしたいなら『Logicool G PRO X』がおすすめです。
プロのeスポーツプレイヤーが製作に携わっているので、ゲームをする為に最適な要素が生の声として取り入れられています。
eスポーツプレイヤーが使っている設定ファイルが手に入るのも魅力的なポイントです。
FPS・TPSのような音質や方向性を重視するゲームを遊ぶ方向けのモデルであり、プロシーンでも使われるほどの性能があります。
このヘッドセットさえあれば音質や機能性で悩むこともないため、ハイスペックながら入門用としてもおすすめです。
【最高品質】ハイレゾ対応で音質を追求「SteelSeries Arctis Pro」
- ハイレゾ音質の40,000Hz対応
- PCなしで音のバランス調整が可能
- ノイズキャンセリングつきマイク搭載
- 有機ELパネル搭載のコントローラーつき
音質を徹底的にこだわりたいなら『SteelSeries Arctis Pro』がおすすめです。
ハイレゾ音質かつゲーム向けの高品質バーチャルサラウンドを搭載しており、最高の音質でゲームを楽しむことが出来ます。
GameDACというサウンドデバイスが付属しており、PCを使わずに手元で音の調整が可能です。
これさえあればPCでもPS4でも常にハイパフォーマンスになるため、プラットフォームに関わらず最高品質の環境でゲームを楽しめます。
マイクにはClearCast双方向性マイクを採用しており、ノイズキャンセリング機能が優秀です。
しっかりと口元をターゲットするようにデザインされており、周囲の音声を広いすぎることもありません。
おすすめゲーム用ヘッドホン一覧【2023年最新】
ここからはおすすめのゲーム用ヘッドホンを紹介していきます。
ヘッドホンの方がヘッドセットより音質が高いため、音質にこだわりたい方は要チェックです。
【低価格】SONY製でも3,000円以下「SONY MDR-ZX310」
- 折り畳みで可能なため持ち運びに便利
- 密閉性の高いイヤーパッドを採用
- 30mmドライバーユニットによる高音質再生
手ごろな価格のヘッドホンが欲しい方は『SONY MDR-ZX310』がおすすめです。
密閉型の30mmドライバーユニットから高音質で低音が響く為、低価格ながらも臨場感のあるゲームが楽しめます。
SONY製品という信頼性の高いヘッドホンながら2,000円台の低価格を実現しており、あまり予算が用意できない方でも手が出しやすいモデルになっています。
低価格モデルならではの特徴ですが、カラーバリエーションが豊富なのも嬉しいところです。
【売れ筋】ワイヤレスの定番モデル「audio-technica ATH-S200BT」
- Bluetoothでワイヤレス再生
- 1回の充電で40時間再生可能
- 耳元で音楽・動画・通話の簡単操作が可能
- 40mmドライバーユニットによる高音質再生
ワイヤレスヘッドホンの定番モデルが欲しいという方には『audio-technica ATH-S200BT』がおすすめです。
1回の充電で40時間再生可能なため、充電切れの心配がないほどの大容量さが魅力的です。
ワイヤレスながらもヘッドホンのサイズが小さく軽量設計なので、長時間の実況でも快適にプレイ出来ます。
40㎜ドライバーによる迫力のあるサウンドをBluetoothで楽しめるので、音質とバッテリーの容量を両立しています。
【機能性重視】多機能&無線用長時間バッテリー「SONY WH-H910N」
- 高品質ノイズキャンセリング機能搭載
- 1回の充電で35時間再生可能
- 専用のスマホアプリで音の調節が可能
多機能性とバッテリーにこだわりたい方は『SONY WH-H910N』がおすすめです。
高品質ノイズキャンセル機能により周りの音を遮断し、ハイレゾ相当の高音質で集中してゲームに取り組むことができます。
専用のアプリによってプレイするゲームにあった設定に変更できるので、足音を察知しやすいようにカスタマイズも可能です。
サイズも一般的なヘッドホンより小さく作られている為、疲れにくくゲーム実況で使うヘッドホンとして最適と言えます。
【最高品質】無線で音質を追求するなら「ゼンハイザーMOMENTUM Wireless M3AEBTXL」
- 数々の受賞歴がある MOMENTUMシリーズ
- ノイズキャンセリング機能特有の圧迫感を開放する設計
- 専用アプリでカスタマイズ可能
- 22,000Hz対応で最高音質を出力
音質に徹底的こだわりたいなら『ゼンハイザー MOMENTUM Wireless M3AEBTXL』がおすすめです。
ノイズキャンセリング機能特有の圧迫感を無くしてくれるため、最高の音質でゲームに集中することが出来ます。
ただし高額なため、「ゲームは音質が命」の方に向けたヘッドホンになっています。
紛失防止機能などセキュリティ面の対策もしっかりしているので値段は張りますが、値段以上の機能で楽しませてくれます。
ゲーミングヘッドセット・ヘッドホンの選び方&注意点
この項目ではゲーミングヘッドセット・ヘッドホンの失敗しない選び方を紹介していきます。
ゲーミングヘッドセット・ヘッドホンは最低でも3,000円ほどはするので、決して安い買い物ではありません。後悔しないためにも参考にしてください。
ヘッドセット・ヘッドホンのどちらを購入するか決めよう
ヘッドセット・ヘッドホンにはそれぞれメリットがあるので、自分に合ったものを選んでください。
「マイクのスペース確保が難しい人」「1つのデバイスでまとめたい人」のように利便性を重視したい方はヘッドセットが向いています。
「音質にこだわりたい人」「マイクにもこだわりたい人」のように音質を追求したい方はヘッドホンが向いているので、使い分けもできます。
以下の記事でゲーム実況配信におすすめのマイクを解説しているので、ヘッドホンを選ぼうと考えている方はこの記事とあわせてチェックしてください。
無線方式・有線方式のどちらにするか決めよう
最近ではゲーミングモデルにも無線方式のモデルが数多くリリースされており、海外プロプレイヤー「shroud」もワイヤレスモデルを使っているほどに遅延は気にならなくなってきています。
ただしどうしてもごくわずかな遅延は発生してしまうので、デバイスに妥協したくない方は有線モデルがオススメです。
価格についても無線モデルのほうがやや高価なため、無線の利便性を求めていない方は有線モデルにしましょう。
接続方式はUSB・オーディオプラグの2種類
接続方式はUSBとオーディオプラグの2種類があります。
どちらもパソコン・家庭用ゲーム機に対応していますが、家庭用ゲーム機は使っているUSBスロットの余裕を確認しておきましょう。
オーディオインターフェイスを使う場合はオーディオプラグの必要があるので、音質にこだわる方は要チェックです。
ゲーム実況配信向けのオーディオインターフェースについて解説した記事も用意しているので、合わせてチェックしましょう。
遮音性・イヤーパッドもチェックしよう
ゲーム実況をやる上では遮音性は欠かせません。遮音性は「開放型」「密閉型」によって変わってくるので、要チェックです。
開放型は良く音がこもりにくいので、耳の負担が少ない点が大きなメリットです。
その代わり音漏れしやすく、遮音性が低いのでマイクが音を拾ってしまう可能性があります。
密閉型は遮音性が高く音漏れしにくく迫力のある音を出すことが出来ます。
ヘッドセットはマイクの性能をチェックしよう
マイクの音質にこだわるなら、「ノイズキャンセリング機能」つきのモデルがおすすめです。
雑音を低減してくれるので、クリアな音で聞きやすい実況配信にしてくれます。
自分が実況しやすいようにマイクの位置は動かせるのか、ミュートボタンがあるかといった便利機能の有無も重要です。
マイクを外せると実況以外のタイミングで邪魔にならないのでチェックしておくといいでしょう。
音質の良さと便利機能の有無がもっとも重要
- 立体音響効果を持っているかどうか
- 対応周波数はどれだけ広いのか(一般的なヘッドホンは20,000Hz前後)
- ノイズキャンセリング機能の有無
- プリセット機能の有無
- ドライバによる個別調整機能の有無
ヘッドセット・ヘッドホンを買うなら、音質はもっとも重要と言える要素です。
音質が高いかどうかを判断するには、バーチャルサラウンドシステム(7.1chが高品質)と周波数の広さが鍵です。
音質を追求したいならヘッドホンで7.1chで周波数の幅が広いものがおすすめです。
他にもヘッドセット・ヘッドホンに搭載されている音質に関する機能もチェックしておきましょう。
例えば『Logicool G PRO』は専用ドライバで音の強弱の細かい調整ができるので、足音を聞きやすくするような調整も可能です。
\ 用途・価格別に紹介! /
おすすめゲーミングヘッドセット・ヘッドホンの選び方まとめ
\ 用途・価格別に紹介! /
ゲーム実況配信用のヘッドセット・ヘッドホンは音質と密閉性にこだわりましょう。
品質の良いモデルを使えば自分のゲーム環境はもちろん、音漏れの無い配信で視聴者も快適です。
今回紹介した中でも特におすすめなモデルはヘッドセットなら『Logicool G PRO X』、ヘッドホンなら『SONY WH-H910N』の2つです。
音質・使い勝手ともに値段以上のパフォーマンスを発揮してくれるのは間違いないため、失敗はまずありません。
- 実況配信にゲーミングヘッドセット・ヘッドホンをおすすめする理由
- 配信におすすめなゲーミングヘッドセット一覧
- 配信におすすめなゲーミングヘッドホン一覧
- ゲーミングヘッドセット・ヘッドホンの選び方&注意点
音質を追求するなら「オーディオインターフェース」の導入も選択肢に入るので、以下の記事で自分に必要かどうか調べてみましょう。
ゲーム実況配信用イヤホンのおすすめ紹介記事も用意しているので、ヘッドセット・ヘッドホンだけでなくイヤホンに興味がある方は要チェックです。
ヘッドホン以外にもゲーム実況・動画編集に必要なおすすめ機材について知りたい方に向けた記事も用意しているので、全ての機材を揃えたい方は以下の記事を参考にしてください。