動画編集におすすめな安いパソコンまとめ【初心者向け】

「Ryzenはやめとけ」と言われる本当の理由は?PCゲームに不向きなCPUって本当?

Ryzenはやめとけの本当の理由とは?
以下の内容を解説しています!
  • Ryzenはやめとけと言われる本当の理由
  • Ryzen CPUのメリット・デメリット
  • Ryzen CPUでは動かない(不具合がでる)ソフトがある
ryzenやめとけと言われるのはなぜ?

PCを購入する際にはCPUとグラボ選びから入る方が多いと思いますが、ネット上では「Ryzenはやめとけ」というワードがたびたび出てきます。

Ryzen CPUの性能は進歩しておりIntel製CPUと比較しても普段使いでは遜色がなく、得意なソフトや分野が異なっているなので「やめとけ」は間違いです。

ただし得意分野の観点からRyzenのメリットが活かせないケースもあるため、吟味する必要はあります。

今回はCPU選びの手助けとしてIntel製CPUと比較した際のRyzen CPUの性能やメリット・デメリット、価格などについて解説していきます。

以下の記事でAMD製グラボとNVIDIA製グラボの比較を行っているので、そちらも参考にしてください。

関連記事 RadeonとGeForceはどっちを選ぶべき?

\おすすめモデル3つを紹介!/

目次

「Ryzenはやめとけ」と言われるのはCPUによって得意分野が違うから

CPUとは?

Ryzen CPUはマルチコア・マルチスレッドの処理が優れているのが大きな特徴です。

一方でIntelはシングルコア・シングルスレッドの性能が高いため、ゲーミングPCにおいてはIntel製CPUの方が主流となっています。

価格面では同じ程度の性能を持つIntel製CPUよりも若干安いものの、動画編集やCG制作などの明確な目的がなければIntel製CPUの方が無難な選択肢です。

「一部のアプリと相性が悪い」は本当

「Ryzenはやめとけ」と言われる理由の大部分は「一部のアプリと相性が悪い」という点に集約されています。

CPU業界はIntel優勢となっており、開発環境の多くではIntelが優先される点から相性が悪いアプリが出てきてしまいます。

同一のアプリでも特定のバージョンだけRyzenと相性が悪くてアップデート待ち…というケースもあるため、トラブルを極力避けたい場合はIntelの方が安定しています。

「Intel製CPUより性能が低い」は間違い

AMD製CPUは以前はコスパ重視でIntel製CPUに性能が劣っていましたが、初代Ryzen CPUが販売されてからその性能はIntel製CPUの性能に見劣りしません。

逆に動画編集や画像処理ソフトなど、Ryzen CPUの方が優れているシチュエーションもあります。

「性能が低いからRyzen CPUを購入しない」という情報は間違いなので、用途が異なるという点を理解しましょう。

クリエイターPCならRyzenの人気も高い

クリエイターPCの用途はCG制作や動画編集に加え、イラスト作成、建築設計(CAD)など多くの分野で使用されています。

描画処理能力に優れたRyzen CPUはクリエイターからの支持が高く、多くのクリエイターPCに導入されています。

仕事の分野によってRyzen CPUの搭載されたPCの購入を検討した方が良いでしょう。

\おすすめモデル3つを紹介!/

Ryzenが安い理由とは?Intelと比較して本当に安いの?

RyzenとCore-iシリーズの比較(PassMark)
Core i7-13700K
46,964
Ryzen 7 7700X
36,440
Core i5-13600K
38,413
Ryzen 5 7600X
28,570

AMD社は台湾にあるTSMC社(半導体の製造会社)と協力(委託)して小さなCPUコアの制作に成功しました。

CPUのコア数やスレッド数を飛躍的に増やすことに成功しており、Ryzenシリーズの性能が飛躍的に進歩しました。

Intel社は設計から製造まで全て自社で行っているために製造コスト(開発コスト)が高い傾向にあります。

現在は価格面でAMD社のRyzen CPUが一歩リードしています。

\おすすめモデル3つを紹介!/

Ryzenのメリットは?

  • 動画編集やCG制作のようなクリエイター用途での使用に優れている
  • マルチコア・マルチスレッドの性能はIntel製CPUに比べて優れている
  • 同世代のCPUであればIntel製のCPUよりもRyzen CPUの方が価格が安い

RyzenシリーズのCPUはクリエイター用途に向いていますので、クリエイターとして動画編集やCG制作などで活躍したい方は購入を検討しましょう。

ゲームをしながら生配信や別のソフトを立ち上げる際にはマルチコアの性能が発揮されます。

Ryzenのデメリットは?

Ryzenのデメリット
  • ゲーミングPCの用途としてIntel製のCPUに劣っている
  • シングルコアの性能はRyzen CPUに比べてIntel製のCPUが優れている
  • Ryzen CPU搭載のPCでは動かないソフトがある

ゲームだけの用途であればRyzen CPUよりもIntel製のCPUが優れているため、ゲーミングPCのみの用途ではRyzen CPU搭載の機種はおすすめできません。

Ryzen CPUでは動かないソフトや不具合がでるソフトもありIntel製CPUに比べて安定性に欠けています。

\おすすめモデル3つを紹介!/

Ryzenだと動かないソフト・相性問題があるって本当?

Ryzen CPUについてはソフトやOSとの相性問題が発生することがあります。

解決する際にはPCの知識が必要になり、PCの知識に自信が無い方はIntel製のCPUにした方が良いでしょう。

動かないソフトや相性問題については日々解消されつつある(ほとんどのソフトは使用可能)ため、筆者も使用していますが使用していてほとんど影響はありません。

Windows11についてもITmedia newsの記事『「Windows 11」、AMD Ryzenで性能の問題あり Microsoftが対応準備中』で取り上げられていたとおり、CPUのパフォーマンスが低下する課題がありました。
(現在は解消されています)

Ryzen CPUのおすすめモデル・intel製品との比較

Ryzen5シリーズから購入するなら、Ryzen 5 5600Xがおすすめです。

6コア12スレッドで動画編集などのマルチタスクな性能が求められる作業も快適のモデルです。

シングルスレッド性能では同価格帯のCore-i5シリーズには劣りますが、ハイパフォーマンス時の動作クロックでは勝ります。

コスパ的にはRyzen 7シリーズに軍配が上がるので、予算に余裕があれば次のCPUをおすすめします。

Ryzen7シリーズから購入するなら、Ryzen 7 5800Xがおすすめです。

8コア16スレッドでエフェクトに凝った動画編集・3DCG作成などのマルチタスクな性能が求められる作業も快適のモデルです。

コア数・シングルスレッド性能では同価格帯のCore-i7シリーズには劣りますが、価格は1万円以上安く、消費電力が40W近く少ないという大きなメリットがあります。

性能を追い求める方には不向きですが、自作で安く組みたい・消費電力を抑えたいという方にはうってつけです。

Ryzen9シリーズから購入するなら、Ryzen 9 5950Xがおすすめです。

16コア32スレッドで現行のCPUの中で最もコア数/スレッド数に優れたモデルであり、Core-i9シリーズにはここまでのモデルはありません。

唯一パフォーマンスでintel製CPUに勝るモデルであり、消費電力でもCore-i9シリーズに勝っています。

価格についてもCore-i9シリーズより5,000円ほど高い程度なので、自作でパフォーマンスを追い求める方にはベストなCPUと言えるでしょう。

RyzenCPU搭載のおすすめPCまとめ

ここではRyzenCPUがすでに搭載されたPCがほしい!という方に向けてBTOショップからRyzen搭載のおすすめモデルを紹介していきます。

Ryzen 5 4500搭載モデル

NEXTGEAR JG-A5G60

NEXTGEAR JG-A5G60
  • CPU:Ryzen 5 4500
  • GPU:GeForce RTX 4060
  • メモリ:16GB(8GB×2)
  • ストレージ:1TB (NVMe)
\RTX4060搭載最安値!/
129,800 円(税込)

Ryzen 7 5700X搭載モデル

NEXTGEAR JG-A7G70

NEXTGEAR JG-A7G70
  • CPU:Ryzen 7 5700X
  • GPU:GeForce RTX 4070
  • メモリ:16GB(8GB×2)
  • ストレージ:1TB (NVMe)
\RTX4070搭載!/
204,800 円(税込)

Ryzen7 7700搭載モデル

NEXTGEAR JG-A7G7S

NEXTGEAR JG-A7G7S
  • CPU:Ryzen 7 7700
  • GPU:GeForce RTX 4070 Ti
  • メモリ:16GB(8GB×2)
  • ストレージ:1TB (Gen4 NVMe)
\RTX4070SUPER搭載!/
294,800 円(税込)

Ryzen初心者に向けたよくある質問まとめ

AMD社やRyzenシリーズに関してよくある質問を以下にまとめました。

Ryzenがゲームに不向きっていうのは本当ですか?

ゲーミングPCでは主にGeForceシリーズのGPUが使用されていて、Ryzen CPUとは若干相性が悪いため影響がでます。
※ゲームのみの用途で使用するならIntel製のCPUが向いています。クリエイターとして活躍したいならRyzenを検討しましょう。

Ryzenシリーズの型番の見分け方は?

AMD製CPUはIntel製CPUと命名規則が異なり一目では世代が分かりませんが、商品名を見れば世代は一目瞭然です。

「第3世代 AMD Ryzen9 5950X」であれば「第3世代」が世代、「Ryzen9」がシリーズ、「5950」がシリーズ内の性能となります。

IntelのCPUとRyzenのCPUを交換することはできますか?

Intel製のCPUとAMD製のCPUには互換性が無いため交換できません。

ドライバーのアップデートはどのようにしたら良いですか?

AMD.comのドライバーダウンロードページからダウンロードできます。

Ryzen CPUを作っているのはどこの国のメーカーですか?

アメリカの企業で「アドバンスト・マイクロ・デバイセズ」を略してAMDといいます。
※代表のリサ・スー博士は台湾系アメリカ人です。

\おすすめモデル3つを紹介!/

「Ryzenはやめとけ」と言われる本当の理由まとめ

記事の内容を3行で振り返り!
  • Intel製CPUよりパフォーマンスは低い
  • Ryzen CPUはクリエイター用途として優れている
  • モデルによってはコスパ・消費電力で優れる
消費電力やコスパ重視です!

Ryzen CPUはCPU性能はIntel製CPUに見劣りしませんが、「Ryzenはやめとけ」と言われることがあります。

このような方の多くはCPUについて下調べせずに購入している可能性があるので、自分の用途にあったCPUを選びましょう。

用途が定まっていない場合にはIntel製CPUを購入するのも良い選択だと言えるでしょう。

以下の記事でAMD製グラボとNVIDIA製グラボの比較を行っているので、そちらも参考にしてください。

関連記事 RadeonとGeForceはどっちを選ぶべき?

\おすすめモデル3つを紹介!/

よかったらシェアしてね!
目次