【最安】ゲーミングPCの各ショップセール情報まとめ

『VALORANT』おすすめゲーミングPC・推奨スペック 144fps・240fpsで遊べるスペックは?

VALORANTの推奨スペック・おすすめゲーミングPC

VALORANTにおすすめなPCの結論を紹介!

  • 144fpsを狙える予算は10万円が最安値、240fpsのおすすめは16万円程度
  • 推奨スペックは低め、現行最安値のグラボ「GTX1660SUPER搭載PC」でも十分
  • 最新世代ならどのゲーミングPCを選んでも144Hzゲーミングモニターの恩恵がある

VALORANTは動作が軽いので低価格モデルでも144fpsを狙えます!

この記事では『VALORANT(ヴァロラント)』をプレイしたい方に向け、必要となる推奨スペックや、おすすめのゲーミングPCを紹介していきます。

VALORANTは比較的動作の軽いタイトルなので、12万円程度のエントリーモデルでも144fpsを狙えるほどの軽さがあります。

手っ取り早くおすすめのゲーミングPCについて知りたい方は以下のリンクからジャンプできます。

スクロールできます
モデル名価格帯スペックモデルの特徴・おすすめポイント
最安値で遊ぶなら!
NEXTGEAR
NEXTGEAR JG-A5G1D
約10万円CPU:Ryzen 5 4500
GPU:GeForce GTX 1660SUPER
メモリ:16GB DDR4 SDRAM
ゲーミングPCとして最安値
144fps環境の導入として最適
コスパで選ぶなら!

GALLERIA RM5C-R46T
約17万円CPU:Core i5-13400F
GPU:GeForce RTX 4060Ti 8GB
メモリ:16GB DDR4 SDRAM
長持ち&高コスパでおすすめ
240fpsで遊びたい方向け
240fps張り付きで遊ぶなら!

GALLERIA XA7C-R47
約23万円CPU:Core i7-13700F
GPU:GeForce RTX 4070 12GB
メモリ:16GB DDR4 SDRAM
240fps張り付きで遊びたい方向け
fps値を妥協しない方におすすめ
ノートでも144fps!

GALLERIA XL7C-R45
約16万円CPU:Core i7-12700H
GPU:GeForce RTX 4050 6GB
メモリ:16GB DDR4 SDRAM
ディスプレイ:15.6型,144Hz
144Hzディスプレイ採用
ノートでも高fpsで遊べる

以下の内容について解説してるので、気になるところから記事をチェックできます。

\ 出力fps別に紹介! /

目次

VALORANT(ヴァロラント)の推奨スペック・動作環境

この項目ではVALORANTの推奨スペック・必要なグラボを紹介していきます。

『VALORANT(ヴァロラント)』はパソコンのスペックによってfps値の差が出るので、144fps以上で遊べる環境を用意すべきです。

まずは持っているパソコン・購入しようと思っていたパソコンで快適に遊べるかチェックしましょう。

ゲーミングPCのスペック予備知識まとめ

NVIDIA公式サイトより引用

fpsは「Frames Per Second」の略であり、1秒に何回のフレーム(画面)を出力できるか?という意味です。

ゲームにおけるフレームレートとは「画面の滑らかさ」を意味しているため、fpsが高ければ高いほどゲームが快適になります。

パラパラ漫画で例えると1秒間にめくる漫画の枚数が多い状態が「fpsが高い」状態であり、漫画の枚数が少ない状態が「fpsが低い」状態です。

上記の画像のとおり、壁から敵が出てくるようなシーンでは明らかに高fpsが有利ということがわかります。

関連記事 フレームレート(fps値)とは?

最低スペック・最低動作環境

CPUIntel Core 2 Duo E8400
メモリ4GB
GPUIntel HD 4000 (シェーダーモデル5.0)
VALORANTから引用

『VALORANT(ヴァロラント)』公式が発表している必要スペックは上記の通りですが、とてもゲームを楽しめるスペックではありません。

あくまでもギリギリVALORANTが動く程度の目安と思ってください。

とくにVALORANTのようにアビリティ豊富な5v5FPSのゲームなら、高いスペックと高い描画環境を求められるので、妥協するラインはここではありません。

推奨スペック・推奨動作環境

CPUIntel i3-4150
メモリ4GB
GPUGeForce GT 730
VALORANTから引用

『VALORANT(ヴァロラント)』公式が発表している必要スペックは上記の通りですが、はっきり言ってゲーマーには推奨できないスペックです。

具体的には60fps以下で動作する環境であり、FPSゲームで60fps以下はPCゲーマーにはありえないためです。

ゲーマー向けスペック・当サイトが考えるおすすめ動作環境

VALORANTのおすすめスペック
CPUIntel Core i7、Core i5の直近2世代モデル
メモリ16GB
GPUGeForce GTX 1660Super以上

VALORANT(ヴァロラント)を遊ぶなら公式の推奨スペックではなく、より快適に遊べるスペックのPCを用意するべきです。

当サイト&イモータルランクの監修者が考える「ゲーマー向けの推奨スペック」は上記の通りです。

動作が軽いVALORANTなら、上記のスペックでも144fps以上を安定して遊べるようになります。

ただしVALORANT以外のタイトルを遊ぶと少し物足りないスペックではあるので、予算に余裕があればもうワンランク上を狙うと良いでしょう。

VALORANTはグラフィックボードなしでも遊べる?

グラフィックボードなしのPCではfps値が非常に低く、快適に遊べません。

起動はできるかもしれませんが、まともにプレイできない&勝てない環境になってしまいます。

VALORANTを遊ぶならCPUとGPUどちらに力を入れたほうがいい?

VALORANTはCPU依存のゲームです。

GPUにお金をかけるよりも、CPUにお金をかけたほうが高いfps値を出力できます。

VALORANTで240fps以上を安定させるにはどうすればいい?

先ほど答えたようにVALORANTはCPU依存です。

GPUはミドルクラスのものでも良いですが、CPUはCore i7-11700などのハイスペックなものを使いましょう。

\ 出力fps別に紹介! /

VALORANT(ヴァロラント)おすすめゲーミングPC

VALORANT公式サイトより引用

『VALORANT(ヴァロラント)』のイモータルプレイヤーが厳選したゲーミングPCをBTOパソコンショップから紹介していきます。

どれも推奨スペックを超える性能&144fps以上で遊べる性能を持っているので、パソコン初心者でも自分の用途に合わせれば目当てのゲーミングPCを購入できます。

ゲーミングPCの選び方について解説した記事も用意しているため、そちらも参考にしてみてください。

関連記事 おすすめゲーミングPC 選び方

なるべく安く144fpsで遊びたいなら「GTX1660Super搭載PC」

NEXTGEAR JG-A5G1D

NEXTGEAR JG-A5G1D
  • CPU:Ryzen 5 4500
  • GPU:GeForce GTX 1660 SUPER
  • メモリ:16GB(8GB×2)
  • ストレージ:512GB (NVMe)
\業界最安値モデル!/
99,800 円(税込)

このゲーミングPCのメリット・デメリット

  • ゲーミングPCの中では最安値に近い
  • 最安値ながら144fps付近でVALORANTを遊べるようになる
  • パソコン初心者におすすめ
  • 推奨スペックを満たせないタイトルが増えてきている

ロースペックながらもVALORANTを遊ぶには十分なスペックを持っています。

マウスコンピューター製のゲーミングPCという点からサポートが手厚く、PC初心者でも安心できる点もメリットになります。

ゲーミングPCの中でも最安値に近いほど低価格ですが、VALORANTであれば中設定でも144fps付近でプレイが可能です。

動作が軽いVALORANTであれば、このようなロースペックのゲーミングPCでも十分に遊べます

ベンキュージャパン
¥24,800 (2024/11/17 23:20時点 | Amazon調べ)

このスペックでも144Hzゲーミングモニターの効果を発揮できるので、必ず用意しておきましょう。

>>公式サイトで『NEXTGEAR JG-A5G1D』の詳細を見る

ミドルスペックでも240fpsで快適「RTX4060Ti搭載PC」

GALLERIA RM5C-R46T

GALLERIA RM5C-R46
  • CPU:Core i5-14400F
  • GPU:RTX 4060Ti 8GB
  • メモリ:16GB DDR4 SDRAM
  • ストレージ:500GB Gen4 SSD
\高コスパモデルの売れ筋!/
180,980 円(税込)

このゲーミングPCのメリット・デメリット

  • 画質を維持して240fpsも狙えるようになる
  • 3年は最新ゲームを高画質・高fpsで遊べる
  • ゲーム配信や動画編集もできるようになる
  • モニターと合わせて20万円近くの予算が必要になる

ミドルスペック以上の性能があれば、144fps以上でVALORANTを遊べるようになります。

試合中の張り付きは難しいですが、VALORANTの射撃演習場であれば240fpsを狙えます

この程度の性能があれば3年は現役で最新ゲームを遊べるので、色々なタイトルを遊びたい方にもおすすめです。

ベンキュージャパン
¥48,900 (2024/11/17 18:08時点 | Amazon調べ)

144fps以上の環境で遊ぶなら240Hzゲーミングモニターが必要なので、合わせて用意しておきましょう。

VALORANTは壁から顔を出す瞬間で試合が決まるシチュエーションが特に多いので、少しでも勝つ確率を上げたい方は240fpsを目指すべきです。

>>公式サイトで『GALLERIA RM5C-R46T』の詳細を見る

240fps張り付きで少しでもfpsを妥協しないなら「RTX4070搭載PC」

GALLERIA XA7C-R47

GALLERIA UA9C-R49
  • CPU:Core i7-13700F
  • GPU:GeForce RTX 4070 12GB
  • メモリ:16GBメモリ
  • ストレージ:1TB Gen4 NVMe SSD
\ 最新グラボ搭載! /
292,980 円(税込)

このゲーミングPCのメリット・デメリット

  • 最高設定かつ常時240fpsで遊べる
  • 少しでもfps値と画質にこだわって勝ちに行きたい方向け
  • 最新のPCゲームを遊ぶ際にも画質を妥協したくない方におすすめ
  • 240fpsで遊ばない限りはスペックが無駄になる

ハイスペックのゲーミングPCなら、VALORANTを常に240fps以上で遊べるようになります。

アビリティが集中してPC負荷のかかる場面でも、240fps張り付きが可能なほどのスペックがあります。

これほどのスペックがあれば常に最高の環境で戦えるので、fps値を少しも妥協をしたくない方におすすめです。

ゲーム実況配信・動画編集の際にも重たさを感じないほどのスペックなので、マルチな活動を考えている方にもおすすめです。

ベンキュージャパン
¥48,900 (2024/11/17 18:08時点 | Amazon調べ)

240fpsで遊ぶなら240Hzのゲーミングモニターも別途必要になるので、出費が増える点は覚えておきましょう。

>>公式サイトで『XA7C-R47』の詳細を見る

ノートパソコンでも144fps張り付き「RTX4050搭載ノートPC」

GALLERIA XL7C-R45

GALLERIA XL7C-R45
  • ディスプレイ:15.6型 ノングレア/144Hz対応
  • CPU:Core i7-13700H
  • GPU:GeForce RTX4050 6GB
  • メモリ:16GB
  • ストレージ:500GB (NVMe)SSD
  • 重量:約2.2kg
  • バッテリー持続時間:約5.8時間
\ノートPCでも144fps!/
172,980 円(税込)

このゲーミングPCのメリット・デメリット

  • 144Hzゲーミングディスプレイ採用
  • ノートパソコンながらマルチタスクでも快適
  • 最新タイトルも遊べるスペック
  • 144fpsが上限(240fps上限で遊べない)

144HzモニターとRTX4050を搭載しているため、ノートパソコンながらVALORANTを144fps以上で遊べます。

ノートパソコンであっても、VALORANTなら高いfpsを維持して遊べます。

また、このゲーミングノートPCならDiscordなどのアプリを立ち上げたままのマルチプレイも快適な上、ゲーム実況配信もできるほどのCPU性能がある点から、持ち運びも含めて様々な用途に合わせた使い方ができます。

マルチタスクの余裕があるゲーミングノートPCが欲しい方におすすめです!

>>公式サイトで『XL7C-R45』の詳細を見る

安いゲーミングPCでもVALORANTの144fpsプレイは可能?

ヴァロラントはロースペックのゲーミングPCでも144fpsで遊べる

『VALORANT(ヴァロラント)』を144fpsで動作させるには、ある程度のスペックを持つグラフィックボードとCPUが必要になります。

それでも低価格帯のゲーミングPCに搭載されている「GeForce RTX 3050」ですら、画質設定を落とせば120~144fpsでプレイできるようになります。

CPUに関してはCore i5 or i7かつ最新世代・もしくは1つ前の世代が必要ですが、BTOパソコンショップで取り扱っているモデルであれば要件を満たせます。

VALORANTを遊べる最安値のゲーミングPCも紹介しているので、予算にこだわる方はそちらを参考にしてください。

ノートパソコンでもVALORANTを快適に遊べる?

ヴァロラントを遊ぶならゲーミングノートPCがおすすめ

『VALORANT(ヴァロラント)』は一般的なノートパソコンでは起動すら怪しいレベルですが、ゲーミングノートPCならプレイ可能です。

ただし144fpsで遊ぼうと考えている方は、必ずディスプレイのリフレッシュレートが120~144Hzのモデルを選びましょう。

当サイトがVALORANT向けにおすすめするゲーミングノートPCは144Hzモデルなので、ノートパソコンかつ高fpsを狙う方はそちらを参考にしてください。

\ 出力fps別に紹介! /

VALORANT(ヴァロラント)向けゲーミングデバイス・ゲーミングモニター

『VALORANT(ヴァロラント)』をゲーミングPCで楽しむなら、ゲーミングデバイスにもこだわるべきです。

この項目ではおすすめのゲーミングデバイスを紹介していくので、デバイス選びの参考にしてください。

ゲーミングマウス

Logicool G(ロジクール G)
¥15,127 (2022/01/05 19:15時点 | Amazon調べ)

ゲーミングマウスを選ぶなら、ワイヤレスで軽量のモデルにしましょう。

VALORANTなら多数のトッププロが使っている「G PRO X SUPERLIGHT」がおすすめです。当記事の監修プレイヤーもこのマウスを使用しています。

ワイヤレスでありながら63g未満とかなりの軽さであり、ストレスなくエイムができます。

同プレイヤーに監修していただき、おすすめゲーミングマウスについてまとめた記事も用意しているので、マウスについて詳しく知りたい方は以下の記事をチェックしてください。

関連記事 VALORANT おすすめゲーミングマウス

ゲーミングキーボード

Logicool G(ロジクール G)
¥12,700 (2022/09/17 22:19時点 | Amazon調べ)

VALORANTを快適にプレイするためなら、メカニカルキーボードがおすすめです。

Logicool G PRO ゲーミングキーボード」は、VALORANTプロプレイヤーの使用率No.1のゲーミングキーボードです。

日本、海外ともに多数のプロプレイヤーが使用しており、VALORANT国際大会優勝チーム『Acend』のメンバー全員が使用しています。

メカニカルキーボードならレスポンスも素早く、同時キー多数入力も対応しているため、ゲーム中の操作に違和感を抱かせません。

同プレイヤーに監修していただき、おすすめゲーミングマウスについてまとめた記事も用意しているので、マウスについて詳しく知りたい方は以下の記事をチェックしてください。

関連記事 VALORANT おすすめゲーミングキーボード

ゲーミングヘッドセット・ゲーミングイヤホン

Logicool G(ロジクール G)
¥10,364 (2022/01/05 19:19時点 | Amazon調べ)
SHURE
¥11,584 (2022/01/05 19:18時点 | Amazon調べ)

ゲーミングヘッドセットなら『G PRO X』、ゲーミングイヤホンなら『SHURE AONIC 215』がおすすめです。

VALORANTのようなFPSゲームは「足音を聞く」という要素が重要であり、撃ち合いになる直前の判断力を高めてくれます。

1000円~5000円のオーディオ機器にはほとんど差がないので、なるべく1万円前後のモデルを選ぶようにしましょう。

FPS向け・VALORANT向けのゲーミングヘッドセットをまとめた記事も用意しているので、そちらも参考にしてください。

関連記事 FPS おすすめゲーミングヘッドセット

ゲーミングモニター

ベンキュージャパン
¥24,800 (2024/11/17 23:20時点 | Amazon調べ)
ベンキュージャパン
¥48,900 (2024/11/17 18:08時点 | Amazon調べ)

144Hzゲーミングモニターのおすすめモデルは「BenQ XL2411K」、240Hzゲーミングモニターのおすすめは「BenQ XL2546K」です。

BenQはe-sportsシーンで最も使用されている信頼性の高いメーカーであり、ゲーミングモニターといえばコレという大定番モデルです。

暗いシーンでの視認性を高める「Black eQualizer」機能や、色彩を設定して索敵がしやすくなる「Color Vibrance」機能を搭載しているので、シューター系ゲームを遊ぶ方を支えてくれる機能が目白押しとなっています。

ゲーミングモニターについて解説した記事も別途用意しているので、そちらも参考にしてください。

関連記事 144Hzゲーミングモニター おすすめ

関連記事 240Hzゲーミングモニター おすすめ

\ 出力fps別に紹介! /

イモータル2到達プレイヤーに聞いたゲーミングPCの効果とは?

当記事を執筆するにあたり、イモータルランクのプレイヤーに監修を行っていただきました。

キルクリップの動画とスコアも提供していただいたので、実力は「本物」であることは誰の目にも明らかです。

同時にVALORANTにおけるゲーミングPCの効果についても意見を頂いておりますので、ここにコラム形式で紹介します。

イモータル2到達プレイヤーによる監修
ヴァロラントイモータル2

監修していただいたイモータルランクプレイヤーのスコアはこちらです!

リリース当初のAct1から59勝という少ない試合数でイモータル2まで到達しており、上位のプレイヤーであることがわかります。

VALORANTにおけるゲーミングPCの効果・キルクリップを掲載しておりますので、上を目指したい方は参考にしてください。

経歴・ゲーミングPCとヴァロラントの相関は?

私はエピソード1では全てのActでイモータルランクまで到達しています。

高ランクを維持し続けることができたのは、ゲーミングPCを使っているおかげといっても過言ではありません

  • 敵より同等、もしくは良い環境で撃ち合いに臨める
  • アビリティの多い場面でも、スムーズにエイムができる
  • 敵を見つける能力が高くなる

VALORANTにおいてハイスペックなゲーミングPCを使うと上記のようなメリットがあります。

VALORANTのアビリティの中には、激しいエフェクトでfpsがかなり低下してしまうものも存在しますが、激しいエフェクトのアビリティを浴びながら敵と撃ち合いになる場面も少なくありません。

そんな時、ゲーミングPCのメリットを特に感じます。

自分が60fpsで撃ち合っているときに、相手は240fpsで撃ち合えていたとしたら、かなりの不利になると思いませんか?

ヴァロラントと高Hz環境における反応速度の比較

NIVIDIA公式サイトより引用

上記のクリップのプレイができる腕前でも、60fpsの低フレームレートの環境なら難しいと言い切れるでしょう。

60fpsと144fps以上の環境では、エイムのしやすさが圧倒的に違ってくるからです。

スポーツでは、高いウェアを買うなどといった形から入る行為は良くないとされている風潮がありますが、VALORANTなどのeスポーツでは違います。

スペックの低いパソコンを使っていては、敵と同じ土俵で戦うことすらできません。

敵と同じ土俵で戦うためにはハイスペックのゲーミングPCを用意してランクに挑むべきです。

ランクが伸び悩んでいるプレイヤーこそ、形から入るべきなのです。

イモータルランクを目指すコツは?

  • 必ずエイム練習をしてからランクに挑む
  • どんな試合でもVCを使う
  • 集中力が切れる前にやめる

イモータルを目指すコツとしては上記の3つが挙げられます。

エイム練習をしてからランクに行くと良いエイムでプレイできますし、寒い時期は手を温めることにも繋がります。

どんな試合でもVCを使うことは、家庭の事情で声が出せないといった事情がない限り行うべきです。

VCを使うと連携は更に良くなります。低ランク帯でVCを使う味方がいない場合であっても、今後ランクが上がったときのためにもVCを使うようにしましょう

集中力が切れる前にやめるプレイスタイルは一番大事な項目です。
私がランクを上げるためにプレイしていた時期は、1日1試合でやめていました。

人間の集中力は1時間以上も続かないので、1試合に45分程かかるVALORANTでは、1日1試合を集中して取り組むのがベストです

\ 出力fps別に紹介! /

VALORANTの特徴・ゲーミングPCや高fpsならではのメリットは?

『VALORANT(ヴァロラント)』をプレイしているプロゲーマー・配信者の多くはゲーミングPCの中でもスペックの高いパソコンを使っています。

この項目では、VALORANTの特徴・ハイスペックPCのメリットについて紹介していきます。

VALORANTはアビリティが飛び交い高負荷になる

ヴァロラントのシネマティック

VALORANTはアビリティを駆使した戦術が特徴の5v5FPSです。

状況によっては、5つ以上のアビリティが同時に飛び交い、PCにとってかなりの高負荷になります。

普段は144fps以上出ていても、アビリティが使われた瞬間に70fpsに低下するというシチュエーションはよくあります。

ですので、144Hzモニターを使っていたとしても300fps以上を目指すなど、fpsを高くできればできるほど安心してプレイできます。

PCスペックはK/Dに影響する

NIVIDIA公式サイトより引用

上記の画像はNVIDIAが公表しているPUBGとフォートナイトにおけるGPUスペックとK/D比の相関グラフです。

GPUをハイグレードなものにするほどK/D比は上昇しています。

RTX2000シリーズを使用しているプレイヤーはGTX600シリーズを使用しているプレイヤーに比べて、53%も高い数値を叩き出しています。

1300人のプロ選手のうち、98%以上が144Hz以上のモニターを使用しています。そのうちの大部分は、新しい240Hzのモニターに移行しています。Shroud選手、Ninja選手、Tfue選手、s1mple選手などのプレイヤーは、現在240Hzを使用しています。CS:GOでは、79%以上のプレイヤーがBenQ ZOWIE XLシリーズをモニターとして使用しており、大半のプレイヤーが現在240Hzでプレイしています。

ZOWIE公式サイトより引用

また、VALORANTの元となったゲームであるCSGOのプロプレイヤーは98%以上が144Hzモニターを使用しており、大半のプレイヤーが240Hzモニターでプレイしています。

高fpsでプレイすると命中率・反応速度が上がる

VALORANTのようなFPSゲームにおいて、フレームレートは重要な要素になります。

上記の動画は、「60Hz」「144Hz」「240Hz」をスローモーションで比較し、高FPSと高Hzのメリットを検証した動画です。

この動画では、以下の4つの項目について検証しています。

  • 映像の滑らかさ
  • 残像の有無
  • 映像のズレ
  • 画面に反映されるスピード

240Hzでは、明らかに映像がなめらかになっており、敵にエイムを合わせ続ける簡単になっているとわかります。

60Hzと比べると240Hzにはほとんど残像と映像のズレがなく、正しく画面に表示されています。

もしズレている映像が敵だった場合、映像のズレがどれだけ致命的か、FPSをプレイしているみなさんならわかると思います。

VALORANTでは、このコンマ数秒の差が勝敗を分けることになります。

この検証動画からわかるように、より高いfps値では命中率・反応速度が上昇し、敵との撃ち合いにおいて大きなメリットがあります。

\ 出力fps別に紹介! /

ゲーミングPCはBTOパソコンショップで買うのがおすすめ

BTOパソコンショップのドスパラ

ゲーミングPCを購入するなら「BTOパソコンショップ」がおすすめです。

BTOパソコンショップならパソコンを注文する際にパーツを変更して自分好みにカスタマイズができ、真に自分が欲しいスペックを持ったゲーミングPCが手に入ります。

「ゲーミングPCなら自作が安い」という情報から自作も視野に入れている方もいると思われますが、以下に当てはまる方のみしかおすすめしません。

自作PCが向いているのはこんな人!

  • 安いパーツを選定でき、相場変動について詳しい
  • パーツ同士の相性について知っている
  • トラブル時のサポートが不要

実際のところBTOパソコンショップで購入する場合と完全自作の場合、同じパーツを揃えるならBTOパソコンショップとあまり価格は変わりません

なぜならBTOパソコンショップは大量にパーツを仕入れているのに対し、自作では小売分の料金が上乗せされているためです。

サポートについても多くのショップが力を入れており、メール・電話・チャットでの連絡に対応しているのでパソコン初心者にはうってつけです。

ゲーム用に家電量販店のパソコンを買うのは厳禁

  • 割高かつ最新のゲーミングPCはまず売っていない
  • サポートは手厚いものの、その分割高
  • 有料セキュリティソフトや光回線など、セット売りを勧めてくる

家電量販店でゲミングPCの購入は絶対におすすめできません。

なぜなら多くの家電量販店ではゲーミングPC自体を取り扱っておらず、取り扱っていても最新のグラボを積んだモデルはほぼありません。

あくまでもパソコン自体に疎い方へ向けた商売ですので、当サイトのようなメディアサイトをあらかじめリサーチできる方にとってはデメリットだらけです。

関連記事 「ゲーミングPCは家電量販店で買うな」と言われる理由は?

BTOパソコンショップで買うならセールが狙い目

BTOパソコンショップはセールが開催されるタイミングがあり、人気のモデルの割引・PCゲームの付属・ポイントでのキャッシュバックなどが実施されます。

値引き率の高いセールを探しているなら、『マウスコンピューター』「FRONTIER(フロンティア)」のセールがおすすめです!

  • マウスコンピューターは隔週更新のセールが常時開催
  • フロンティアは毎週更新・毎月更新のセールが常時開催

マウスコンピューター』はゲーミングPC・クリエイター向けPC・ゲーミングノートPCなど割引対象のモデルが豊富なセールを開催しています。

FRONTIER(フロンティア)」はゲーミングPCをとにかく安く手に入れられるセールを開催しており、最新パーツ搭載モデルもセールで購入できます。

以下の記事でBTOパソコンショップの最新セール情報を紹介しているので、安いゲーミングPCを探している方は参考にしてください。

関連記事 ゲーミングPC セール

BTOパソコンショップごとの特徴・ラインナップ

ショップ名値段出荷速度サイトの利便性サポートセール内容
ドスパラ     
マウスコンピューター     
FRONTIER     
パソコン工房     

当サイトでは上記4サイトをおすすめしていますが、中でも「ドスパラ」と「マウスコンピューター」がゲーミングPCの購入におすすめです。

ドスパラは業界で最速の出荷速度があるので、「一刻もはやくゲーミングPCが欲しい!」という方におすすめのBTOショップです。

関連記事 ドスパラ 評判

マウスコンピューターはサポートの手厚さとセールでの値引き率の高さから、ゲーミングPC初心者にうれしい特典が揃っています。

関連記事 マウスコンピューター 評判

おすすめBTOパソコンショップの選定基準は?
  • パソコン初心者でも使いやすいサイトであること
  • お得に購入できる方法がある、もしくは基礎価格が安いこと
  • 決済方法が豊富、クレジットカード以外にも支払い方法があること

今回ラインナップしているおすすめBTOパソコンショップの基準は上記の通りです。

パソコン初心者でも分かりやすくモデルを掲載しているサイトに限定し、カスタム注文ができるサイトのみを紹介しています。

特に分かりやすさを重視するなら「ドスパラ」と「マウスコンピューター」の2社がおすすめです。

VALORANT(ヴァロラント)の推奨スペック・おすすめゲーミングPCのまとめ

記事の内容を3行で振り返り!
  • fpsの高さが撃ち合いの強さに直結する
  • グラボよりもCPUに依存する
  • ゲーミングノートPCならノートPCでも遊べる
CPU重視です!

\ 出力fps別に紹介! /

『 VALORANT(ヴァロラント)』の推奨スペックはFPSゲームにしては軽く、高fps環境でのプレイが重要だと分かりました。

イモータルランク達成者も60fps環境なら本来のパフォーマンスを発揮できず、環境の差で負けてしまいます。

まずはゲーミングPCで高fpsを出せる環境を構築し、そこから撃ち勝てるように練習を重ねていきましょう。

以下が記事の要点と、今回紹介したゲーミングPCのおすすめモデルです。気になる項目はおさらいしておきましょう。

スクロールできます
モデル名価格帯スペックモデルの特徴・おすすめポイント
最安値で遊ぶなら!
NEXTGEAR
NEXTGEAR JG-A5G1D
約10万円CPU:Ryzen 5 4500
GPU:GeForce GTX 1660SUPER
メモリ:16GB DDR4 SDRAM
ゲーミングPCとして最安値
144fps環境の導入として最適
コスパで選ぶなら!

GALLERIA RM5C-R46T
約17万円CPU:Core i5-13400F
GPU:GeForce RTX 4060Ti 8GB
メモリ:16GB DDR4 SDRAM
長持ち&高コスパでおすすめ
240fpsで遊びたい方向け
240fps張り付きで遊ぶなら!

GALLERIA XA7C-R47
約23万円CPU:Core i7-13700F
GPU:GeForce RTX 4070 12GB
メモリ:16GB DDR4 SDRAM
240fps張り付きで遊びたい方向け
fps値を妥協しない方におすすめ
ノートでも144fps!

GALLERIA XL7C-R45
約16万円CPU:Core i7-12700H
GPU:GeForce RTX 4050 6GB
メモリ:16GB DDR4 SDRAM
ディスプレイ:15.6型,144Hz
144Hzディスプレイ採用
ノートでも高fpsで遊べる

同プレイヤーに監修していただき、おすすめゲーミングマウスについてまとめた記事も用意しているので、マウスについて詳しく知りたい方は以下の記事をチェックしてください。

関連記事 VALORANT おすすめゲーミングマウス

\ 出力fps別に紹介! /

SNSシェア
目次